ダークラムにうっとりする、大人のどら焼き
鹿児島県の温泉街・湯之元にある「梅月堂」。
100年以上の歴史をもつ中で、2016年に誕生した「ラムドラ」。あんことラムレーズンを挟んだどら焼きで、お酒の好きな四代目・石原良さんのアイデアから生まれたお菓子だ。
バターを加えたあんこに、ダークラムをたっぷりと染み込ませたレーズン。辛口のラムレーズンはぷりっと弾けるような味わいで、まろやかなあんことの艶やかな一体感は、何度食べてもうっとりとする。
どこから食べてもラムレーズンが楽しめるように、あんこの上に7粒を均等にのせているのもうれしいところだ。薄皮のしっとりとした生地は、職人泣かせと言われるくらい焼くのが難しいそうで、日が経つにつれて皮があんやラムレーズンと馴染み、味わいの変化が楽しめる。確かな技術から生まれる、大人のどら焼き。
梅月堂
ラムドラ 12個・箱入/4,752円(378円/個)
日持ち 製造日より20日間
住所 鹿児島県日置市東市来町湯田3320
(全国に取り扱い店舗あり)
電話 099-274-2421
営業時間 10:00~16:00
定休日 日曜日
https://yunomoto-baigetsudou.com/

お菓子の手みやげ帖
定価 1,980円(税込)
池田書店
» この書籍を購入する(Amazonへリンク)

