この記事の連載
47都道府県の手みやげリスト【北海道・東北】
47都道府県の手みやげリスト【北海道】
47都道府県の手みやげリスト【青森県】
47都道府県の手みやげリスト【岩手県】
47都道府県の手みやげリスト【宮城県】
47都道府県の手みやげリスト【秋田県】
47都道府県の手みやげリスト【山形県】
47都道府県の手みやげリスト【福島県】
47都道府県の手みやげリスト【関東】
47都道府県の手みやげリスト【茨城県】
47都道府県の手みやげリスト【栃木県】
47都道府県の手みやげリスト【群馬県】
47都道府県の手みやげリスト【埼玉県】
47都道府県の手みやげリスト【千葉県】
47都道府県の手みやげリスト【東京都】
47都道府県の手みやげリスト【神奈川県】
47都道府県の手みやげリスト【中部・北陸】
47都道府県の手みやげリスト【新潟県】
47都道府県の手みやげリスト【富山県】
47都道府県の手みやげリスト【石川県】
47都道府県の手みやげリスト【福井県】
47都道府県の手みやげリスト【山梨県】
47都道府県の手みやげリスト【長野県】
47都道府県の手みやげリスト【岐阜県】
47都道府県の手みやげリスト【静岡県】
47都道府県の手みやげリスト【愛知県】
47都道府県の手みやげリスト【近畿】
47都道府県の手みやげリスト【三重県】
47都道府県の手みやげリスト【滋賀県】
47都道府県の手みやげリスト【京都府】
47都道府県の手みやげリスト【大阪府】
47都道府県の手みやげリスト【兵庫県】
47都道府県の手みやげリスト【奈良県】
47都道府県の手みやげリスト【和歌山県】
47都道府県の手みやげリスト【中国地方】
47都道府県の手みやげリスト【鳥取県】
47都道府県の手みやげリスト【島根県】
47都道府県の手みやげリスト【岡山県】
47都道府県の手みやげリスト【広島県】
47都道府県の手みやげリスト【山口県】
47都道府県の手みやげリスト【四国】
47都道府県の手みやげリスト【徳島県】
47都道府県の手みやげリスト【香川県】
47都道府県の手みやげリスト【愛媛県】
47都道府県の手みやげリスト【高知県】
◆アグネス・ペストリーブティック「アグネスケーク」

ホテル内にあるスイーツ専門店のオリジナル焼き菓子。県の特産品や地元産の果物を使い、頰張りやすいスリム型に焼き上げている。
「阿波和三盆糖のリッチな生地に季節のドライフルーツ、阿波晩茶のほろ苦い生地に甘い粉糖など、テイストの異なる全9種類が揃います」(36歳・カメラマン)
アグネス・ペストリーブティック
所在地 徳島市寺島本町西1-28
電話番号 088-677-3250
営業時間 10:00~21:00
定休日 無休
https://www.agnespastry.jp/
※通販可
◆泉源「とこぶしのうま煮」

牟岐町は全国でも有数のトコブシの産地。
「高級貝のトコブシを甘辛い調味液でじっくり煮込んでいて、磯の香りが口いっぱいに広がります。身はふっくらやわらかでジューシー。ぜひ炊き込みご飯にして、旨みの滲み出たタレごと余すことなく味わって」(41歳・美容師)
泉源
所在地 徳島県海部郡牟岐町大字牟岐浦字浜崎177
電話番号 0884-72-1136
営業時間 10:00~16:00
定休日 土曜
https://izugensakana.com/
※通販可
◆はなぜん「伝統樽漬け発酵の阿波晩茶100%ペットボトル」

国の重要無形民俗文化財に指定されている徳島の伝統発酵茶。ペットボトルタイプは瀬戸内ブランド認定品。
「緑茶の茶葉を樽に漬けて乳酸発酵させたもので、やさしい酸味がありゴクゴク飲めます」(36歳・保育士)
はなぜん
電話番号 0884-49-5557(10:00~17:00 ※土・日曜、祝日を除く)
●道の駅 いたの、みはらしの丘あいさい広場 産直市などで販売。
https://awabancha-hanazen.co.jp/
※通販可
2025.08.01(金)
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史、平松市聖
CREA Due 2025年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。