この記事の連載

 CREAの大好評特集『贈りものバイブル』の中でも、いちばん人気の名物企画「47都道府県の手みやげリスト」。出身地やゆかりある土地のスイーツや特産品の数々に会話がはずんだり、懐かしんだりした方も多いのでは。

 ここでは、過去5年分の「47都道府県の手みやげリスト」から、懐かしい品々、まだ知らなかった美味をジャンル別にご紹介します! 今回は「さつまいものスイーツ」特集です。


◆【茨城県】CINARIS「焼き芋のガレット」

 熟成させた茨城県産紅はるかの焼き芋を最高級マルコナアーモンドのクリームとともにパイ生地に閉じ込めている。

「サクサクなパイ生地とねっとり濃厚な焼き芋の甘みが広がるガレット。これはリピート必至です」(28歳・カメラマン)

CINARIS

所在地 茨城県水戸市平須町1828-990
電話番号 029-291-8181
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜、不定休
https://www.cinaris2021.com/
※通販可

◆【茨城県】フクダ「moymo PETIT GIFT」

 茨城県産のべにはるかを熟成させ甘みを引き出している。砂糖、保存料、着色料不使用。

「しっとりしていてサツマイモ好き必食のおいしさ。個包装で持ち歩きやすく、小腹がすいたときのおやつにぴったり。配りやすく手みやげにも」(30歳・CA)

フクダ

フリーダイヤル 0120-99-2233(9:30~17:30 ※土・日曜、祝日を除く)
●JR勝田駅NewDays、水戸駅ビル内 茨城味撰倶楽部などで販売。
https://www.moymo.jp/
※通販可

◆【茨城県】住谷公商店「焼き芋スナック『PAKiPOKi』」

 調味料など余計なものは使わず、サツマイモだけでつくったヘルシーなスナック菓子。

「パキッとした食感で、サツマイモをそのまま食べているかのような味わいは不思議な感覚。皮なし、皮ありの2種類があり、絶妙な風味の違いを食べ比べできます」(29歳・デザイナー)

住谷公商店

所在地 茨城県ひたちなか市高場2343-1
電話番号 029-352-3357
営業時間 10:00~16:00
定休日 土・日曜、祝日
https://arigatou-imo.com/
※通販可

◆【徳島県】HIDEKURA MARKET「-阿波-テリーヌ・フロマージュ」

 なめらかなクリームチーズをベースに阿波和三盆糖と米粉を使ったグルテンフリースイーツ。

「小豆の入った小倉あん、イチゴを練り込み白餡を包んだ純苺、サツマイモを合わせクルミの食感も良い鳴門金時の3種類をラインナップ」(31歳・イラストレーター)

HIDEKURA MARKET

所在地 徳島県板野郡北島町鯛浜字大西62-5
電話番号 088-677-9947
営業時間 10:00~18:00
定休日 日・水曜
https://hidekura-group.co.jp/
※通販可

2025.09.20(土)
文=CREA編集部

CREA Due 2025年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。