この記事の連載

 CREAの大好評特集『贈りものバイブル』の中でも、いちばん人気の名物企画、「47都道府県の手みやげリスト」。出身地やゆかりある土地のスイーツや特産品の数々に会話がはずんだり、懐かしんだりした方も多いのでは。

 毎年、日本全国からご当地の老舗&ニューフェイスの美味を選りすぐってご紹介してきましたが、2025年のいま、パッケージを刷新しているアイテムもあり、時の流れを感じます。

 そこで編集部では各店にご連絡の上、価格などのデータを最新のものにして、再掲載しました。アップデートされた「47都道府県手みやげリスト」。懐かしい品々、まだ知らなかった美味を一挙ご紹介します!

【画像】徳島県の手みやげをすべて見る(全14品)
【画像】四国の旨いものを総まとめ(全57品)


#36 徳島県

 徳島県の手みやげ14品をご紹介!

◆阪東食品×KAWAZOE FRUIT「BAKASCO」

 使われている原材料はすべて徳島県産にこだわっている。

「タバスコならぬこのバカスコは、ユズのさわやかさ、柿酢の酸味、そしてキレのある辛さが好バランス。日本人好みのテイストで、鍋物や刺身など和食に合わせたいです」(38歳・ライター)

阪東食品

所在地 徳島県小松島市金磯町11-46
電話番号 0885-39-1284
営業時間 9:00~16:30
定休日 土・日曜、祝日
http://bando-farm.com/
※通販可

◆丸本「地鶏の旨み(阿波尾鶏削り節)」

 阿波尾鶏のむね肉を蒸して乾燥させ、スモークして削り節に。

「この鶏節は、料理のトッピングでは名脇役になり、出汁をとれば滋味溢れるスープができます」(40歳・広報)

丸本

フリーダイヤル 0120-603-248(9:00~17:00 ※土・日曜、祝日を除く)
●「近藤商店」「道の駅日和佐」などで販売。
https://www.malmoto.co.jp/
※通販可

2025.08.01(金)
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史、平松市聖

CREA Due 2025年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。