◆太陽ノ塔 洋菓子店/タイヨウノカンカン

「レトロでユニークなデザインと素朴でやさしい味わいが人気の『太陽ノ洋菓子店』。限定のミャクミャクデザインの大阪・関西万博缶も人気ですが、大阪土産といえばやはりシグネチャーでもある『タイヨウノカンカン』は外せません。

 陶芸作家・野田夏実さん描き下ろしのデザイン缶はオブジェとしても映える存在感。10種のクッキーが詰まったアソート缶はこれからの里帰りや親族の集まりなどで大活躍間違いなし。『いつもありがとう』ならぬ『まいどおおきに』が伝わる大阪らしいスイーツ缶です」(スイーツ部員)

◆フラワーピクニックカフェ/お花のぼうろ コスモス&マーガレット

「北海道の老舗製餡メーカーの白あんを使った、素朴な甘みと絶妙な塩気がくせになるお花のぼうろ。

コスモスとマーガレット2種のお花のデザインがとってもかわいくて、サプライズな贈り物にぴったり。手のひらサイズの丸い缶は小物入れなどに使いやすそうなのも良い」(西山さん)

フラワーピクニックカフェ
https://cake.jp/item/3395481/

◆BLVCK PARIS/漆黒クッキー缶

「高級ライフスタイルブランドBLVCK PARIS(ブラックパリ)の真っ黒なクッキー缶。スタイリッシュなバラがデザインされた缶の中には、かわいいテディベアのサブレの遊び心も。

フランス産発酵バターと竹炭を使った、香り高い9種のクッキーは、ポルボロンやフロランタン、メレンゲクッキーなども入っていて食感の違いも楽しめる」(西山さん)

 貰って思わず笑顔がこぼれるスイーツ缶の数々、夏休みの帰省のおともにどうぞ。

前田有紀(マエダ・ユキ)

フローリスト/SUDELEY代表。2013年にテレビ朝日を退社し、イギリスへ留学。帰国後はフローリストとして活動しながら、花とファッション、アートなどさまざまなジャンルとのコラボレーションを手掛ける「gui~flower design~」も主宰する。著書に『染めの花 フラワーデザイン図鑑』(誠文堂新光社)。この4月、鎌倉駅から歩いて3分、御成通りそばに「gui flower kamakura」をオープン。
Instagram  https://www.instagram.com/chico_sweets_/

西山友理恵(ニシヤマ・ユリエ)

大学卒業後、食品問屋、菓子ギフトメーカーにて営業職に携わる。現在はケーキ・スイーツ専門通販サイトを運営するCake.jpの商品企画部に所属し、バレンタイン特集の企画や土産菓子ブランドの立ち上げなどを担当。スイーツのお取り寄せやカフェ巡りが趣味で、自身で食べたスイーツをSNSで発信する傍らフードフォトグラファーとしても活躍中。

CREAスイーツ部員

お酒も甘いものも大好きというハイブリット型のスイーツ好き。今年の夏のあまりの暑さに仕事もボイコット気味。鹿児島名物の「しろくま」を東京でももっと普及するために地道な広報活動を始めている。

2025.07.19(土)
文=CREA編集部
写真=今井知佑、平松市聖