ある時はエレガント、そしてまたある時はキュート。中にギッシリ詰まったクッキーやスイーツはもちろん、食べ終わった後にもちょっとした小物入れやインテリアとしても活躍しちゃうお菓子缶はギフトとしても最適の頼もしい味方。

 そんなとっておきのスイーツギフトを、フローリストとして活躍する前田有紀さん、ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」の商品企画担当の西山友理恵さん、CREAスイーツ部員というスイーツ大好きな3名がピックアップ。自分へのご褒美にも、日ごろお世話になっている人へのプレゼントにも。ずっと大切にしたくなるような素敵な缶の贈りものを集めてみました。

» #01 romi-unie/Merci Sable缶(石坂しづかさんデザインのサブレ缶)
» #02 BONBONS DE K/  グルテンフリークッキー缶
» #03 Cake.jp ORIGINAL/『ねないこ だれだ』まよなかのクッキー缶
» #04 丸美屋/雪中花
» #05 サブレミシェル/ヴォヤージュサブレ ギフト3缶入
» #06 ベジターレ/あまおう苺のベリーチーズケーキタルト
» #07 馬車道十番館/ミニビスカウト
» #08 EMME/クッキー缶 レガル
» #09 太陽ノ塔 洋菓子店/タイヨウノカンカン
» #10 フラワーピクニックカフェ/お花のぼうろ コスモス&マーガレット
» #11 BLVCK PARIS/漆黒クッキー缶


◆romi-unie/Merci Sable缶(石坂しづかさんデザインのサブレ缶)

 ロミ・ユニはお菓子研究家のいがらしろみさんが手がける、ジャムやお菓子のお店。2004年にオープンしたジャム専門店のロミ・ユニ コンフィチュールからスタートし、現在は鎌倉の本店とWEBショップにて思わず笑顔がこぼれるようなやさしい味わいのお菓子を販売しています。フランス菓子の職人が店内でひとつひとつ手作りするお菓子はギフトに大人気。

「イラストレーター・石坂しづかさんデザインの缶に、人気のサブレ6種類が詰まっていてロミ・ユニさんの定番サブレが楽しめます。鎌倉からの手土産にいつも愛用しています」(前田さん)

◆BONBONS DE K/  グルテンフリークッキー缶

 2021年7月、湘南・茅ヶ崎にオープンしたグルテンフリーパティスリー「BONBONS DE K」。ショコラ、抹茶、ブランボワーズ、パッションフルーツ、レモンなど、多彩な味わいのグルテンフリーサブレ9種が詰まったクッキー缶です。

「くつろぐ猫たちのイラストがキュートなクッキー缶には多彩な味わいのグルテンフリーサブレが入っています。原材料にこだわり、ひとつひとつ丁寧に仕上げたクッキーは味わい深く、大切な人へのギフトにも最適です」(前田さん)

◆Cake.jp ORIGINAL/『ねないこ だれだ』まよなかのクッキー缶

「ロングセラーの絵本「ねないこ だれだ」の絵本がクッキー缶に!絵本の表紙と同じデザインの缶がかわいい。子供のころに読んだ絵本の思い出話で会話も弾みそう。

小麦、卵、乳、白砂糖不使用のヴィーガンクッキーで、カラフルな色は野菜パウダーやココアで色付けしていて、保存料、香料、着色料不使用なのもうれしい」(西山さん)

◆丸美屋/雪中果

「地産の食材にこだわり、極力その土地の材料を使用する、青森県八戸市のお菓子屋さん『丸美屋』。名物であるやさしい味わいの薯蕷饅頭も是非味わってほしいですが、見逃せないのが新名物の『雪中果』です。

 雪室りんごに着想を得たというパッケージで、缶を開けるとそこには一面の“雪景色”が広がります。その粉の中を探っていくと青森県産リンゴのジャムが包まれたマシュマロが見つかるという仕掛け。ほのかな酸味と柔らかな甘みが絶妙なお菓子自体はもちろん、貰った人がワッと華やぐこと請け合いのスイーツ缶です」(スイーツ部員)

2025.07.19(土)
文=CREA編集部
写真=今井知佑、平松市聖