【相談】友人がうらやましく、妬ましい
仲の良いグループに、好きになれないのになぜか気になってしまう友人がいます。竹を割ったような性格で、人を傷つけることも多い彼女。見なければいいのに相手のSNSの投稿をチェックしては、結婚・出産と順調に人生を進めながら、資格を取ったり、趣味を楽しむ姿にモヤモヤ。自分がみじめに思えます。(44歳・女性)
恭子 あなたの人生はあなたが決めること。基本的なことですが、人と比べるのをやめたほうが良いのでは。しかし、本当の要因はあなたに心の余裕がないからではないでしょうか。うらやましいという気持ちは、案外、自分自身が怠けているところで、うらやましいという言い訳に変わっていくのではないでしょうか。
「隣の芝生は青い」。あなたが見ている彼女は全てが幸せで、全てが順調。そのように見える写真ばかりを投稿して、その人も、心の傷を癒しているのかもしれません。結婚、出産、それの何が良いことなのでしょうか。あくまでもわたくしが感じることです。人によって、幸せの価値観は違いますから。

【相談】幸せそうなふりをするのに疲れました
周りからは「明るくてポジティブ」と言われます。職場でも責任のある立場にいるので、前向きであらねばと頑張っています。でも本当の私は、孤独で不安で、夜になると涙がこぼれることもあります。それを隠して“元気な人”を演じ続けるのがしんどいです。(52歳・女性)
恭子 それが出来ているのは凄いことですよ。しんどければやめたほうがよろしいのでは?
むしろわたくしたちは、「それを演じられているということが凄いですね」と思いますが、世の中にはあなたのような方が溢れています。あなたと同じように、本当はそうではないにもかかわらず幸せなふりをして生きている方々が、ごまんといることでしょう。
さて、これはわたくしたちの素朴な疑問なのですが、なぜそのような、涙するほどにもかかわらず、あなたのように幸せそうなふりをするのでしょうか。あくまでも、これはわたくしたちの素朴な疑問です。
2025.08.24(日)
写真=大川直人
協力=集英社
CREA 2025年夏号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。