◆高津戸峡

 渡良瀬川中流に位置する高津戸峡は“関東の耶馬溪”と讃えられる美しい渓谷。

 わたらせ渓谷鐵道の大間々駅から徒歩10分弱。アクセス良好で手軽に大自然を満喫できるスポットです。川の上流にあるはねたき橋と下流にある高津戸橋からの眺めが素晴らしく、深緑に囲まれた雄大な渓谷美を望めます。

 また、はねたき橋から高津戸橋までは約500メートルの遊歩道が整備されていて、渓谷内にある「ゴリラ岩」や「スケルトン岩」などの奇勝を間近で見ることができます。

高津戸峡(たかつどきょう)

所在地 群馬県みどり市大間々町高津戸
https://16106midori.jp/spot/play/8/

◆谷川岳 一ノ倉沢

 一ノ倉沢は、日本三大岩場の一つとされる谷川岳にある渓谷。谷川岳一ノ倉沢道路(国道291号線)は自然環境保護の観点から、年間を通して通行規制を行っていて、自動車での乗り入れ不可。だからこそ、豊かな大自然の素晴らしさを余すところなく感じられる場所です。

 アルプスのような山容と巨大な岩壁は圧倒的な迫力で、川沿いに広がる木々の緑と相まって、美しくも威厳のある姿を見せます。特に盛夏でも見られる雪渓が見事。緑と残雪が彩る岩壁の壮大な景観は、多くのアルピニストを惹きつけてやみません。

谷川岳 一ノ倉沢(たにがわだけ いちのくらさわ)

所在地 群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽湯吹山国有林
https://www.enjoy-minakami.jp/place.php?itemid=885

2024.08.06(火)
文=CREA編集部