◆英国大使館別荘記念公園

 かつては「夏は外務省が日光に移る」といわれ、国際的避暑地として栄えた中禅寺湖畔。この自然豊かな地に建てられた、英国の外交官アーネスト・サトウの個人別荘が、後に英国大使館別荘として利用され、その後栃木県が復元し、現在は英国大使館別荘記念公園として一般公開されています。

 2階の広縁からは、サトウ氏が故郷である英国の風景を思い起こさせるとして愛した、中禅寺湖畔の「絵に描いたような風景」を満喫できます。

 また、同じく2階にある英国文化交流室「南4番クラシック」では、駐日英国大使館シェフの監修を受けたスコーンと紅茶のセットで優雅な気分に。新たに【英国大使館別荘記念公園】で過ごす「夏」のアフタヌーンティー(2日前までに要予約、数量限定)もスタート。ヌン活も楽しめます。

英国大使館別荘記念公園 (えいこくたいしかんべっそうきねんこうえん)

所在地 栃木県日光市中宮祠2482
https://www.nikko-nsm.co.jp/british.html

◆おしらじの滝

 普段は沢の水が少なく、なかなか姿を現さないことから、幻の滝と呼ばれるおしらじの滝。

 “しらじ”とは壺のことで、滝つぼは枯れることなく、大自然にひっそりとたたずむ姿が胸を打ちます。特に雨上がりに現れる、木漏れ日に照らされたブルーの滝つぼは神秘的。山の緑と相まって、息を呑むような美しさを見せてくれます。

※滑りやすい箇所がありますので、歩きやすい靴を履いてください。
※熊よけの鈴を付けるなど、熊には十分に気をつけてください。

おしらじの滝(おしらじのたき)

所在地 栃木県矢板市下伊佐野
https://www.tochigiji.or.jp/spot/8272/

2024.08.06(火)
文=CREA編集部