◆野木のひまわり畑

大地にしっかりと根ざし、真夏の青空へ向かって伸びるひまわりは、花とレンガのまち、野木町のシンボルです。地域の特色ある農産物を育てようと1989年に試験栽培が始まり、今に至ります。
2025年7月19日(土)~20日(日)には「ひまわりフェスティバル」が開催。イベント会場となる野木第二中学校南側の約4.3ヘクタールの敷地に、およそ30万本のひまわりが咲き誇ります。ふれあい模擬店が出店したり、ステージイベントやトラクターによる遊覧も行われたりするなど、賑やかな2日間に。
野木のひまわり畑(のぎのひまわりばたけ)
所在地 栃木県野木町野木地内
https://www.tochigiji.or.jp/event/e17157
◆足利花火大会

「足利花火大会」は、明治36年からはじまり、今年で109回目を迎える関東屈指の花火大会。花火のクオリティーと圧倒的ボリュームで、毎年約50万人の観客が訪れる人気イベントとなっている。
恒例のワイドスターマインや日本の名玉大玉花火、尺玉など、約20,000発の種々様々な花火は見ごたえ抜群。特にフィナーレに行われる大ナイアガラとワイドスターマインの競演は必見です。
河川敷で行われるので、大迫力の花火を間近で見られるのも大きな魅力。川で涼を感じながら、夜空を埋め尽くすような壮大な花火を堪能できます。
また、足利花火大会前夜祭として、2025年7月31日(木)・8月1日(金)の2日間、足利商工会議所で第4回 ヤングヤング夏祭りも開催されます。会場では、輪投げ、射的、千本引きなどの縁日コーナーのほか、観覧無料のステージイベント、~祭りめし~うまいもん屋台などを予定。花火大会への気分が盛り上がります。
第109回 足利花火大会(あしかがはなびたいかい)
開催地 田中橋下流渡良瀬運動公園及び河川敷(栃木県足利市伊勢南町)
花火打ち上げ日 2025年8月2日(土)19:15~20:50 ※荒天の場合は翌日8月3日(日)に順延
公式HP https://ashikaga-hanabi.com/
※記載されている「見ごろ」は例年のものです。気候等により変動する場合がございます。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

今こそ行きたい!
「日本にしかない風景」再発見
2024.08.06(火)
文=CREA編集部