
「DO REPAIRS (ドゥ・リペアーズ)」 第2回が、2023年9月29日(金)~10月1日(日)に開催されます。渋谷・原宿エリアにショップを構える11のブランドが垣根を越えて運営する合同のリペアイベントです。
特徴的なのが、イベントに参加するブランドの商品だけでなく、ハイブランドを除くどのブランド・メーカーのアイテムでも持ち込みができること(※詳細は記事の末尾に記載)。私たちが身に着ける服や靴、ギアをメンテナンス・修理して、愛着を持ちながら大切に使い続けることは、私たち自身の心に豊かさを与えるだけでなく、地球環境への社会貢献にもつながります。
汚れてしまったスニーカーやバッグのほつれ……etc「大切なもの」を長く愛用するための、多様な楽しみと喜びに満ちたリペアイベントに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
11ブランドが合同参加! コンテンツもパワーアップ

第2回目となる同イベントでは「専門スタッフによる修理サービス」、「自身で修理体験ができるワークショップ」、「プロのメンテナンスアドバイス」の3つのテーマに、ひとつの製品を長く大切に使い続けることを楽しむための9つのコンテンツが用意されています。それぞれの会場には、11の参加ブランドスタッフが分散し、ブランドの垣根を越え、学生ボランティアと協力しながら各ブース運営する点が特徴的。
第1回から新しくなるコンテンツは、NewMake Laboの会場で行われる 「セルフリペアワークショップ」。服飾専門学校生や大学生、若手クリエイターがミシンや手縫いのレクチャーを行いながら、愛着ある製品を自分で直すためのお手伝いをすることで、世代を超えてものを大切に使い続けることの価値を育みます。
また、前回はアパレル製品に絞っていたメンテナンスアドバイスを、シューズやレザー小物にも拡充した点にも注目したい。
参加する11ブランド
THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)、 PATAGONIA (パタゴニア)、 FREITAG (フライターグ)、 HELLY HANSEN (ヘリーハンセン)、 ARC’TERYX (アークテリクス)、 MYSTERY RANCH (ミステリーランチ)、 Goldwin (ゴールドウイン)、 NewMake (ニューメイク)、 KEEN (キーン)、 FJALLRAVEN (フェールラーベン) 、Jason Markk (ジェイソンマーク)
ひとつの製品を長く大切に使い続けることを楽しむための3つのテーマ「専門スタッフによる修理サービス」、「自身で修理体験ができるワークショップ」、「プロのメンテナンスアドバイス」について詳しくご紹介します。
2023.09.28(木)
文=桐生奈奈子