前略 片付けられない女子の皆様

 さて、このコラムも第3回めとなりました。いよいよ実践編、片付けの手順について考えていきましょう。

我が家のキッチンは快適な空間にする為に色を統一しています。黒やシルバーをポイントにしているため、調理グッズなどもシンプルな色に。ここからはみ出る物は以前大きく処分した事により、快適スペースを維持しています

 片付けの方法に正解はありません。おひとりおひとりの特性や、家族構成、間取りなどによってやり方は様々ですが、順番だけは守って頂きたいと思います。

 まず、大きな流れは、以下の通り。
 (1)不明・不必要をなくし、すっきりすること
 (2)不便をなくし、ストレスを取り除くこと
 (3)不快を取り除き、心地よいスペースに整えること

 片付けられないお客様の多くは、「これは何?」「ここには何が入っている?」と伺うと、「何だろう……」「記憶にない!」と答えるなど、家の中に不明な物を多数抱えています。まずは、自分の所有物を把握し、不要品を取り除く! つまり(1)の「不明・不必要をなくし、すっきりすること」が必須なのです。

ここでの作業ステップは“選ぶ”ということ

 ここで実際に始める作業は、これからの生活に必要なもの、生活や心が豊かになる物だけを選び取ることです。

「捨てる、捨てなきゃ、捨てないと……」と捨てる事に目を向けがちですが、それよりも、「どんな物が自分にとって大切なのか?」を考えながら、一緒に生活したいパートナーとなる物を選び取っていただきたいのです。

<次のページ> 感情と機能をミックスしたマトリックスで分ける

2013.11.17(日)