
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
vol.187 せりと牛ごぼうの蕎麦
牛肉とせりの相性の良さは以前に牛丼レシピでお伝えしましたが、ここにごぼうを加えるのも超絶おすすめ。今回はお蕎麦にのっけましょうか。
■材料(1人分)
・牛切り落とし肉:100g
・ごぼう:25g
・せり:15g
・蕎麦:好みの量
・ごま油:小さじ1
A(蕎麦つゆ)
・出汁:500ml
・酒、みりん:各大さじ1
・醤油:大さじ1と1/2
・塩:小さじ1/4
※出汁に調味料すべてを入れて一度沸かし、よく混ぜておく
■作り方
(1) ごぼうは洗って水気を切り、ななめにスライスして細切りにしておく。
(2) せりはざっと洗って水気を切り、5センチ幅程度に刻む。蕎麦はパッケージの指示通りに加熱しておく。
(3) フライパンにごま油をひいて中火で熱し、(1)を加えて軽く炒め、牛肉も加えて全体に火を通しておく。
(4) 器に蕎麦を入れてつゆをはり、(3)をのせてせりをそえる。
ごま油はポイントなので、なるべく外さないで。好みで七味をかけてどうぞ。
そうそう、しらいさんが昨日紹介していた山椒オイル、気になりますね。あれと何かのビネガーでせりのサラダを作ってみたくなりました。
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=白央篤司
イラスト=二村大輔 - category


