たくさんの風車とオランダ文化を
堪能できる村
グリーンの壁に赤い屋根はザーン地方の家の特徴だ。
「ゴッホの森」から南へ移動し、ザーンセ・スカンスへ。アムステルダムからは15キロほどという近さだ。ここはオランダの伝統文化を保存する目的で造られた村で、風車や、ザーン地方特有のグリーンの壁に赤い屋根のショップやレストランなどが点在している。
左:民族衣装で編み物をしている女性はこの村の住民。気軽に写真撮影にも応じてくれる。右:水辺にずらりと並んだ風車がかわいい!
なかでも観光客に人気が高いのは11基の風車たち。この地方には、18世紀には約600基もの風車があったという。それら貴重な伝統建築を、1960年代からここに移築してきた。それぞれ入り口で入館料を支払えば、中に入って見学することもできる。
横から見た風車。見学しやすいように羽根の下にボードウォークがある。
左:ボードウォークからは回転中の羽根を間近で見ることができる。右:巨大な歯車が複雑にかみ合って風の力を動力に変えている。すごい迫力!
ずらりと並んだ風車は、それぞれ用途が違う。小麦粉を挽くだけではなく、オイルを搾ったり、スパイスを挽いたり、からしを挽いたり、草をすり潰したり、なかには風車が役割を終えて、動力がディーゼルエンジンに代わったものもある。
左:村にはこんなミュージシャンもいて、音楽を奏でている。右:チーズショップでは、チーズ造りを見学できたり、様々なチーズを試食できたりする。
風車以外にも、チーズ造りの実演を見て、様々な種類のチーズの試食をしてから買うことができたり、木靴造りの実演を見てから買うことができたり、オランダらしさを堪能することができる。敷地はかなり広いし、楽しい施設がたくさんあるので、時間に余裕をもって訪れたい。
サイクリングロードも整備されている。
Zaanse Schans
(ザーンセ・スカンス)
所在地 Schansend 7, 1509 AW Zaandam
電話番号 075-681-0000
http://www.dezaanseschans.nl/en
- date
- writer
- staff
- 文・撮影=たかせ藍沙
- category







