場所
目的
11961-11980 / 12104件
絶景を見下ろす「リゾナーレ熱海」がオープン
12月21日、熱海の山上に、新しいラグジュアリーホテル「星野リゾート リゾナーレ熱海」が誕生した。 首都圏からわずか40分で到着する熱海は、海水浴や良質な…
2011.12.20
旅行者に便利でうれしいベトナム料理レストラン
ベトナム旅行の醍醐味のひとつ、いや、もはやメインの目的としている人も多いベトナム料理。日本人の舌になじむ醤油ベースの味付けで、さらに香り豊かなハーブを多用す…
年末年始! 有名人ハワイ出没アドレス
毎日のように有名人が訪れるハワイ。とくに年末年始は、近所の商店街をぶらぶらするかのようにワイキキにいらっしゃる各界の著名人たち。「有名な人たちってやはりオー…
2011.12.19
1万円代で泊まれる“名湯”:大分、天女伝説の温泉
「何よりお湯が最高」と、温泉エッセイストの山崎まゆみさんが推薦する「壁湯天然洞窟温泉 旅館福元屋(ふくも とや) 」は、九重の大自然に囲まれた温泉地に立つ。…
2011.12.18
新スタイル茶芸館「小茶栽堂」
台湾は世界でも屈指の中国茶の生産地で、ウーロン茶を初めたくさんのお茶が栽培、販売されています。ただ残念ながら、中国茶を楽しむための茶芸館と呼ばれる中国茶専用…
1万円代で泊まれる“名湯”:福島の渓谷の湯
「毎分200リットルの豊富な湧出量で、大浴場も露天風呂も源泉かけ流し。全客室にも源泉かけ流しの内湯がついていて、その肌に優しくなめらかな湯にゾッコン! 何度…
2011.12.17
1万円代で泊まれる“名湯”:岩手で湯めぐり三昧
大沢温泉は宮沢賢治ゆかりの花巻の名湯。敷地内には「山水閣」「菊水館」「自炊部」と3つの宿泊施設がある。山水閣ゲスト専用の大浴場を含めると、温泉の種類は全7施…
2011.12.16
「クリスタル・クルーズ」が南極航海を再開
世界中のさまざまなデスティネーションの中でも、今、最もホットな(クールな?)注目を浴びている場所、それは南極大陸だろう。放送中の人気テレビドラマ「南極大陸」…
極上ホテルを訪れる個性派サンタたち(後篇)
前回に引き続き、「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」加盟ホテルにやって来るユニークなサンタクロースたちを紹介するとしよう。 インド洋の楽園、モ…
2011.12.15
釜山映画祭報告パート2は食べ物のこと
釜山国際映画祭の欠かせないもう一つの楽しみ! それはやはり釜山ならではの美味しい食べ物だと思います。 毎年行くたび今回は何を食べるかと迷うほど珍味が多いんで…
2011.12.13
パリ トゥール・ダルジャン屋上で採れる百花蜜
パリでハチミツが採れる。意外なようでいて、都会で採集されるハチミツは、だんだんと認識されるようになっています。 例えばオペラ座の屋上で採れるハチミツは昔か…
2011.12.12
「ごっつお玉手箱列車」で秋田の冬を満喫!
秋田内陸縦貫鉄道は、秋田県内陸部を南北に結ぶローカル線。武家屋敷で知られるみちのくの小京都・角館駅と北秋田市の鷹巣駅の間、94.2kmを運行している。沿線に…
2011.12.8
ぶらり“富山下車”の旅に行こう!
富山市と聞いて、まず思い浮かべるのは、伝統の薬売りと、新鮮な白えび。そして、もうひとつ忘れてならないのが、市内を軽快に走るかわいいトラム。実はいま、このトラ…
2011.12.7
非日常のリゾート タイ秘境でテントに泊まる
バンコクから飛行機で北上し、チェンラーイへ。空港ではホテルの車が出迎えた。カラフルな町を抜け、田園風景を眺めていると、メコン川の豊かな流れに出合う。ゴールデ…
バルセロナのクリスマス市
今年も早、12月。通りのイルミネーションが点灯し、飾りつけ用のグッズを販売するクリスマス市が立つ季節となった。 クリスマスの飾り付けといえば、日本人にとって…
極上ホテルを訪れる個性派サンタたち(前篇)
「ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド」は、世界中のラグジュアリーホテルの予約マーケティングを行うホテルグループ。厳しい審査基準を満たした選りすぐりの…
2011.12.6
ノルウェーの湖畔に伝わる海蛇伝説とアート建築
世界の建築業界がスカンジナビア建築に注目している昨今だが、またひとつ北欧らしい木造建築がアート的な観点と融合したプロジェクトが発表され話題を呼んでいる。 …
2011.12.5
ローマのスローなファストフード
小腹が空いたとき、イタリア人はどんなものを食べて腹ごしらえをするのだろうか? 食の宝庫であるイタリアなのだから、所変わっても味に変化のないマクドナルドは食べ…
2011.12.1
ホテルに泊まって「美人時計」を手に入れよう
「美人時計」をご存知だろうか? 美人時計とは、見目麗しい素人モデル360名による、1440枚=1440分の時計サイト。1分ごとに自動で写真が切り替わり、手書き…
ラオスの古都で心も体もリフレッシュさせよう
ルアン・パバンは、かつて600年もの長きにわたり王宮が置かれたラオス北部の古都。深い緑の中に歴史的建造物や寺院が立ち並ぶその趣ある景観は数多くのツーリストか…
2011.11.30
SHARE
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
「日本の女性アイドルが『グラビアを撮る』という文化にも疑問を感じます」INI・許豊凡がアイドルとして感じた“ジェンダー格差”
2025.9.5
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
2025.9.7
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
9月5日発売
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
6時間前
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
2025.9.1
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
9月12日の月が教えてくれるヒント 自然のリズムに身も心も任せる
2025.9.12
【心理テスト】結婚相手選びの決め手 好きなキャッチフレーズは?
2025.9.10
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30