場所
目的
4241-4260 / 5626件
【アカデミー賞4冠】アメリカで 『パラサイト』大ウケの2つの理由
今、ハリウッドで一番モテている男はアジア系だ。アメリカで大フィーバーを起こしている韓国映画『パラサイト』がアカデミー賞作品賞、監督賞、国際長編映画賞、脚本賞…
2020.2.14
歌舞伎版『風の谷のナウシカ』が上映 注目のクシャナ 衣裳に込めたこだわり
まもなくディレイビューイングとして上映される新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』。 全キャラクターの衣裳を手がけられた松竹衣裳の松本勇さんに、新作歌舞伎『風の谷の…
2020.2.11
新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』秘話 新衣裳は200着! スタッフ語る舞台裏
まもなくディレイビューイングとして上映される新作歌舞伎『風の谷のナウシカ』は、2019年12月に新橋演舞場で上演された新作歌舞伎。 前売り開始まもなく全公演…
2020.2.7
先輩後輩を問わず翻弄されてきた 高杉真宙を一番笑わせた男とは?
23歳となり、演じるキャラも学生から社会人となった高杉真宙。上司に振り回される会社員を演じた、最新主演作『前田建設ファンタジー営業部』で体験した初めての出来…
足湯がわりにお立ち寄りを! 都会の息抜き「文春落語」始まりました
お前が言うな! のつっこみを覚悟で書く。 不倫だなんだと人様の生活をほじくりかえし、けしからんとみんなで袋叩きにする。 何だか不寛容で息がつまる時代だ。 そ…
2020.2.4
韓国ドラマで人気急上昇 ヨ・ジング トップスターの恋愛を語る!
日本の人気コミックを原案にした韓国ドラマ「絶対彼氏。」で恋人用ロボットを熱演している、ヨ・ジング。 少年時代からドラマ「太陽を抱く月」や、映画『ファイ 悪魔…
2020.2.3
森美術館から「強く生きる母たち」へ 松川朋奈が絵画で伝えたい共感と連帯
痩せた女性の手のクローズアップ。その両手は柔らかそうな寝具の上に置かれていて、指のあいだから花柄のハンカチが見え隠れしています。薬指の指輪が鈍く光っているの…
運命に翻弄される幕末の男女を描く 情念の小説『荒城に白百合ありて』
幕末の江戸、不意に訪れた「世界の終わり」で、出会うはずのない二人が出会った。あなたはなぜ私を助けてしまったの──。 ラストシーン直前から始まり、時計の針がぐ…
2020.2.2
これからの30年を専門家が大予想! 旅・ペット・母・映画の未来は?
CREA30周年を記念して、「CREAといえばこの特集!」の恒例企画を4つピックアップ。 30年間の歴史を振り返りつつ、各ジャンルの専門家に、30年後の未来…
2020.1.31
村上春樹さんが再び熊本へやってくる CREA〈するめ基金〉熊本イベントご案内
2016年に発生した熊本地震の被災地支援を目的に立ち上げた「CREA〈するめ基金〉熊本」。今回、活動のご報告を兼ねまして、一夜限りのスペシャルトークイベント…
羽生結弦や2000万円相当ワニ革バッグ めくるめく「世界のカバン博物館」
東京は美術館や博物館の宝庫。話題のアートや貴重な展示が集まる大型施設のみならず、ひとつのジャンルに特化した“マニアック”なミュージアムもたくさん! この連載…
溝端淳平さんに聞く《30歳》の本当 甘いマスクに隠された苦悩と決意
CREA創刊の1989年に生まれ、2019年6月に30歳の誕生日を迎えた俳優の溝端淳平さん。 20代半ばから舞台を主戦場にして研鑽を積み、演技に磨きをかけて…
2020.1.28
ミュージアムグッズが劇的進化中! 上野三大美術館に可愛いお土産大集結
ただいま、美術館や博物館のミュージアムグッズが、劇的進化中! 定番のポストカードやクリアファイルだけでなく、マステや便せんなどのステーショナリー類、食品、ア…
高橋一生が味わった絶望とは? 家に帰りたくない夫が打ち明けたこと
現在公開中の映画『ロマンスドール』で主演をつとめる、俳優の高橋一生。 置かれた環境や関わった仕事によってしなやかに、時にダイナミックに変化していく自分の心の…
2020.1.25
ハマりすぎ注意!? 他人の日記や手帳 400冊の秘密を覗ける「手帳類図書室」
英国ロイヤル・バレエ団のスター達が 東京で繰り広げる夢の競演!
2020年1月31日(金)、2月1日(土)に東京で初開催を迎える『輝く英国ロイヤルバレエのスター達』。英国ロイヤル・バレエ団からトップダンサーが来日し、華や…
2020.1.24
23歳のイケメン俳優・高杉真宙が登場 実現するならヘン顔もやりたい!?
ブレイク前の2011年から、2015年、2017年と、CREA WEBでは俳優としての成長の歩みを追い続けてきた高杉真宙。最新主演映画『前田建設ファンタジー…
女優・篠原涼子が振り返る30年の軌跡 仕事とプライベート、これからの私
「やりたいことをやらせてもらって、仕事もプライベートもすごく充実してたかな」 清々しい表情で、気がつけばこの世界に入って30年という歳月を振り返る、篠原涼子…
2020.1.23
今さら令和初の紅白歌合戦を振り返る さあ、一緒に“時を戻そう”
1月ももうすぐ終わり。紅白を語るには少々時が経ち過ぎているが、思い出とは発酵食品のようなもの。脳内で熟した感想をグイグイ語りたくなるのが人の常である。 とい…
2020.1.22
日本オリンピックミュージアム訪問記 ウサイン・ボルトの一歩に驚いた!
2020.1.21
SHARE
いま最も注目の俳優・河合優実 デビュー3年、駆け抜けた足跡を辿る 「この世界に懸けよう」と決意した日
2022.5.24
ソウルから足をのばして訪れたい【韓国カルチャーの街、坡州(パジュ)】軍事境界線と接する地域がグルメ、書店、クラフト、美術館の集まる街に
2025.5.9
《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉
2025.5.2
TATCHAのデューイー スキン クリームを3名様にプレゼント
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
【英国“クリームティー”の世界】大人気カフェレストランのスコーンは「外ザクッ、中ふんわり」<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
2025.5.7
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
紗栄子が牧場を運営した理由とは 「必要とされる場所に身をおくことが 私にとって自然だっただけなんです」
2022.4.4
【英国“クリームティー”の世界】大聖堂近くのカフェの「ビッグサイズ」スコーン<スコーンにクリームからのせるデヴォン流>
2025.5.8
【怪談】合宿先で心を惑わす正体不明の怪異…小学生が夜な夜な話しかけていた“窓の向こうに佇む”人影の恐怖
2025.5.6
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。
2025.5.4
【怪談】「右手に赤いリボンを巻いています」コンビニで見かけた“奇妙な行方不明者”たち そこで見た恐怖の結末とは…
2025.5.3
【怪談】廃墟にこだまする“椅子の倒れる音”…廃墟マニアが体験した人気のない集合住宅にいた恐怖の正体
2025.5.5
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
2025.4.20
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
【GWおすすめ薬膳レシピ18選】桜井ユキ主演の人気ドラマ『しあわせは食べて寝て待て』の「肉団子のスープ」も再現! 食べて体を整える
2025.4.29
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
3月7日発売
〈マムート〉の新作ウェアを旅の相棒に、俳優・瀧内公美さんと行く自然もアートも楽しむ山梨春旅!
【5月11日は、母の日! スイーツのギフト・プレゼント5選】花束とともに、日本全国どこへでも。大切な母親へ、感謝の気持ちを届けよう。
2025.5.1
【梅雨前に雨の日の鉄板コーデ】AIGLEの“傘がいらない防水ジャケット”とレインシューズがあれば、雨の日のお出かけも楽しくなる!
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
天空の神秘に触れる高野山という聖地
2025.4.28
5月10日の月が教えてくれるヒント 愛を育てる
9時間前
【心理テスト】元気になる言葉 ハイキング予定日が雨予報だったら?
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6