場所
目的
COLUMN
撮影用やお土産、差し入れなどでいただくCREA編集部のおやつをご紹介。今日もごちそうさまでした!
懐かしい食感、優雅なビジュアル! CAFE OHZANのスティックラスク
さっきお昼ご飯を食べたのに、何か物足りない……と思いながらパソコンをたたいていたら、「お客様から頂いたので皆でどうぞ」と「CAFE OHZAN」のスティック…
2014/09/03
ダイヤモンドブランドとコラボした papabubbleのカラフルなキャンディ
甘~い宝石、「papabubble(パパブブレ)」のキャンディを頂きました。 こちらはダイヤモンドブランドの「ロイヤルアッシャー」とコラボしたもので、真ん中…
2014/09/02
素敵な紙箱の中に入った美しい京土産 本家 船はしやの五色豆
美しい京土産を頂きました。えんどう豆とお砂糖だけで作られている、「本家 船はしや」の五色豆です。 かわいらしい柄の紙箱の中に、5色に彩られた華やかなお豆がぎ…
2014/09/01
信州のりんごの美味しさが楽しめる マツザワのりんご乙女
お土産で頂いたこちらは、信州らしいりんごのお菓子。 私は初めてですが、クセになる美味しさなので、既にファンの方はいらっしゃるかもしれません。 丸ごとすりおろ…
2014/08/29
衣はサクサク、中身はジューシー 肉汁あふれる! 人形町今半のメンチカツ
今日、差し入れで頂いたのは、「人形町今半」のメンチカツ。 食べやすく半分に切ったのですが、少し冷めていても肉汁がにじみ出てくるほどジューシーなのです。脂っこ…
2014/08/28
お腹も気持ちも満たされる! モッチリ美味しい糖朝のマンゴプリン
大好きな「糖朝」のマンゴプリンを頂きました! 見ているだけでも幸せ~。 モッチリした食感のプリン部分は舌触りが滑らか。マンゴーの果肉がゴロっと入っていている…
2014/08/27
濃厚なのにさっぱりとした口当たり 西洋菓子 しろたえのチーズケーキ
赤坂にある「西洋菓子 しろたえ」のチーズケーキを、お客様から頂きました。 白いレアチーズの部分は濃厚なのにさっぱりとした口当たりで、一度食べたら忘れられない…
2014/08/26
種のまわりが一番美味しい!? 宮崎県から取り寄せたマンゴー
宮崎出身の編集部員が、ぜひ宮崎の美味しいマンゴーを編集部の皆で食べたい! ということで、取り寄せてくれました。 溢れ出す果汁は鮮やかな黄色で、香りがとても濃…
2014/08/25
レモンのスライスが鮮やか! 夏にピッタリの大極殿本舗のレースかん
今日のおやつは、夏にピッタリの甘味。京都の老舗、大極殿本舗(だいごくでんほんぽ)の「レースかん」です。暑い中、展示会や取材に出かけている編集部員に、冷たくて…
2014/08/22
8月31日までの期間限定販売! 両口屋是清の、夏のささらがた
今日も涼しくなる美しいおやつ。両口屋是清のパンフレットを見て気になっていた、白桃の錦玉羹「夏のささらがた」をいただきました。白桃寒天の中に見える練切りででき…
2014/08/21
新作! ミルフィユ メゾン フランセのミルフィユ スペシャリテは繊細な味
ミルフィユで有名な「フランセ」と「松屋銀座」のコラボレーションによるオリジナルブランドがこの春オープンしたということで、編集部の手土産スペシャリストから頂き…
2014/06/03
ショコラティエ パレ ド オールの優雅で濃厚なガトー パレ ド オール
伝統と革新をテーマに新たなチョコレートを生み出すショコラティエ、三枝俊介氏の新作のガトーショコラ「ガトー パレ ド オール」。濃厚なお味ですが口どけが良く、…
2014/06/02
トロトロの蜜、ホクホクの食感!浅草の老舗、千葉屋の大学いも
今日頂いたおやつは、トロトロの蜜が輝く大学いも。編集部で、袋を開けた時もまだほんのり温かかったので早速一番にいただきました。さつま芋本来の甘さとホクホク感が…
2014/05/30
噛めば噛むほど素材の味わいが楽しめるOITA AGURUの海のパリ煎餅
今日のおやつは、大分県の特産品お土産シリーズのおせんべい。大分のレストラン「坐来(ざらい)」というお店が、大分らしい商品を食べきりサイズに小型化し、テーマご…
2014/05/29
フランスを感じる味がいっぱいAUX BACCHANALESのパン各種
フレンチスタイルのカフェ・ブラッセリー・ブランジェリーがコンセプトのAUX BACCHANALES(オーバカナル)。こちらのパンはフランスから直輸入している…
2014/05/28
桜の葉の香りともっちり食感にうっとり 向島の長命寺 桜もち
一年中美味しい桜もちが頂ける「長命寺 桜もち」は創業以来、桜もちだけを扱っている専門店です。桜もちの中身の原材料は、餅と小豆と砂糖だけ! そのお餅を3枚の塩…
2014/05/27
具がいっぱいつまった大阪すし! 小鯛雀鮨 すし萬の特製巻
ライターさんからの差し入れで、大阪すしの老舗の太巻を頂きました。大阪すしは「押しずし」に代表されるように、時間が経っても美味しく食べられるのが特徴で、寿司飯…
2014/05/26
アクセントにパクチー入り! ベトナム土産のミルク煎餅風お菓子
今日のおやつはベトナムのお土産でミルク煎餅のようなお菓子。薄い生地を折りたたんだ中にピーナッツペーストが入ったもので、生地にうっすら見えている葉はパクチー!…
2014/05/23
大胆にもカツが2枚挟まれた洋食屋“B”のとっても大きなカツサンド
取材に行った編集部員がお土産を買って来てくれました。なんと、とっても大きなカツサンド! 池尻大橋の「洋食屋“B”」というお店のもので、大胆にもカツが2枚!!…
2014/05/22
渋谷ヒカリエ店の限定商品 奈良天平庵の手づくりどらやき
差し入れで頂いた、奈良天平庵の渋谷ヒカリエ店限定商品のどらやき。 ふっくらとして艶やかな小倉の粒が、ふんわりもちっとした皮と良く合います。こだわり素材を使用…
2014/05/21
SHARE
じんわり体に沁みてくる 『しあわせは食べて寝て待て』の 「肉団子のスープ」レシピを紹介!
2022.9.26
【没後23年】“史上最強のテレビウォッチャー”ナンシー関とは何者だったのか? 「テレビ批評」と「似顔絵消しゴム版画」が遺したもの
2025.4.1
「もしナンシーが生きていたら…」名づけ親・いとうせいこう、盟友・町山広美が語る【ナンシー関といまのテレビ】
実力がないまま「M-1」でバーンと売れてしまい…『ラヴィット!』MCの麒麟・川島明が振り返る一番ツラかった時期「“おらんでええやん!”と拗ねていた」
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
2025.3.19
ビートたけしに投稿を読まれ「ちょっと自慢気にしてました(笑)」ナンシー関が「オールナイトニッポンを全部録音」していた青森時代
【2025年版】いつか行きたい! 日本の春の絶景~近畿篇~ 全70スポットを紹介!
2025.3.30
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【新月】3月29日 牡羊座の新月の日に行うといいこと
俳優・工藤阿須加が語る映画『ゴールデンカムイ』と佐渡島の魅力とは【通いたくなる島、佐渡】
2025.3.29
佐渡・宿根木に残る原風景に魅せられて。俳優・工藤阿須加さんと江戸時代にタイムスリップ【通いたくなる島、佐渡】
愛子さまは“ブラックのロングコート&ジュエリー”喪服姿で堂々と…天皇陛下が語られた愛子さまの“驚きの変化”とは
2025.3.3
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
3月7日発売
「2、30代のVIO脱毛経験者は3割超」「生涯生理回数は昭和初期の9~10倍」…令和・日本女性の“デリケート部位”の環境を考える
2025.3.14
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
泡立て不要のジェルソープだから毎日続けやすい! ロート製薬「ラビオーム」でデリケート部位のケアを“日常”に!
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
8分前
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
東京ギフトパレットで探す 歓迎と送別の贈りもの
2025.3.13
「辛ラーメン」がクリームパスタ味に!? 韓国で大人気の「Toomba(トゥーンバ)」いよいよ日本上陸!
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
4月2日の月が教えてくれるヒント 街に出かける
11時間前
【心理テスト】苦手な人 どの出費が気になる?
純粋な心が造る純粋なワイン、マストロドメニコのアリアニコ・デル・ヴルトゥレを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6