場所
目的
公式YouTubeの再生回数は2億超え 韓国ではパンダの親子が大ブーム 0歳の双子パンダはすくすく成長中
韓国でのフーバオ(福宝)の人気ぶりを示すエピソードは、まだまだあります。3月1日(金)は、パンダの観覧を終えて外に出たら、待機列の待ち時間の掲示は「360分…
2024/06/05
Red VelvetにNCT、IVE…K-POPスターはじめ国民を虜にしたパンダのフーバオ。中国出国後も異例の注目度
韓国で生まれたジャイアントパンダで、かわいらしい顔立ちや仕草から大人気になったフーバオ(福宝)が4月3日(水)に中国へ旅立って約2カ月。中国ジャイアントパン…
「かわいいおばあちゃんになりたいのに」「良い・悪い」をジャッジしてしまうとき怖いけれど“手放した”もの
仕事、健康、家族、介護、更年期……なんだか心配ごとだらけの人生後半戦。『暮らしのおへそ』編集ディレクターである一田憲子さんが、そんな「怖い」を少しずつ手放すト…
2024/06/04
「こんなに痛いなんて、生きていたって仕方ないわ」『暮らしのおへそ』一田さんが両親の“老い”を前に考えたこと
【まだ見ぬ台湾に出合う旅】 「星のやグーグァン」からたどる 原住民の暮らしと日本の面影
台湾・台中駅から東へ車で1時間半。3,000メートル級の山々に抱かれた温泉郷、谷關(グーグァン)の高台に「星のやグーグァン」はあります。日本統治時代に湯治場…
2024/06/02
雨でも心の赴くままに、健やかにエーグル「ミリカ」でゆく山本奈衣瑠の鴨川散歩
フランスのロワールで生まれて170年余り。長い歴史とともに培われてきた伝統技法とクラフトマンシップが織りなすエーグルのラバーブーツは、自然に寄り添う人々の暮…
2024/06/01
【台湾のマッサージの名店3選】ツボ押し、耳かき、マッサージ…ゴッドハンドの施術師たちが勢ぞろい
台湾東部・花蓮で発生した地震の被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 CREA編集部では、台湾観光庁の声明や、現地コーディネーターからお話をうか…
2024/05/31
「死んでも誰かと一緒なら…」小松菜奈と松田龍平が『わたくしどもは。』で感じた“死生観”
劇場を出たときには、まるで一度生まれ変わったかのようにいつもの風景が少し違って見えるーー。 富名哲也監督の最新作『わたくしどもは。』は、佐渡島の金山跡地を舞…
【マンガ】児童養護施設で暮らす16歳の少女。「LINEを聞かれるのが苦手」な深い理由
児童養護施設で育つ「よる」と「天雀(てんじゃく)」の恋を描いた漫画『零れるよるに』(講談社)。作者は、累計200万部を突破した漫画『パーフェクトワールド』(…
「もうあの家に帰らなくてすむ」児童養護施設で育った子どもの「幸福な思い出」とは?【マンガ】
「子どもが社会に出て得る賃金を狙う親が…」『零れるよるに』が描く 零れ落ちてしまう子どもたちの物語
児童養護施設で暮らす2人の恋を描いた『零れるよるに』(講談社)。漫画家・有賀リエさんは、児童養護施設に対してどんな思いを抱くのか。漫画タイトルやキャラクター…
「好きと言ってくれる相手を探し続け…」『パーフェクトワールド』の作者が描く児童養護施設と愛着障害
機内食は3年連続ミシュラン獲得の名店とのコラボ、直行便も充実…台湾へのフライトのおすすめは?
女性たちに勇気を与える、朝ドラ 『虎に翼』。「スンッ」とするのは美徳なんかではありません!
女性には参政権がなかった時代に日本初の女性弁護士となり、のちに裁判官になった三淵嘉子さんをモデルにした連続テレビ小説『虎に翼』。女性差別が色濃い中、男性ばか…
「鳴神シェフの料理教室に通ってる」 「ふーみん」のママ(78)が語る 歳を重ねても学び続ける“原動力”
創業は1971年、ランチタイムの行列はもはや骨董通りの日常風景、幅広い世代から愛され続ける店、東京・南青山の「中華風家庭料理ふーみん」。数々の名物料理が生ま…
「女性が店を持てる職業は、美容師ぐらいだった時代」に斉風瑞さんは「ふーみん」を開いた
「LUMIX S9」×新アプリで写真を もっと私らしく、もっと自由に! “エディットレス”でSNSライフを革新
SNSへのシェアが当たり前になった今、「もっと雰囲気のある写真を載せたい」など、自分らしさを表現したいと感じている人は少なくないはず。 そんな想いに応えるの…
2024/05/30
CREA読者15組30名をご招待 ドラマ『1122 いいふうふ』完成披露宴に豪華キャストが集結!
妻・ウェブデザイナーの相原一子(高畑充希)。夫・文具メーカー勤務の相原二也(岡田将生)。友達のようになんでも話せて仲の良い夫婦。セックスレスで子供がいなくて…
2024/05/29
【パレスホテル】が追求したのは 朝、昼、晩に食べたくなる 日本の食事に合う国産小麦のパン
代官山駅至近にできた新名所「Forestgate Daikanyama」。その一角に、街の雰囲気にもぴったりと合った美しいパン屋さんができました。ここで買え…
パティシエが集結するスイーツの祭典「マ・パティスリー2024」が伊勢丹新宿店でついに初開催!
2002年からスタートした「マ・パティスリー」(通称:マパティ)は伊勢丹新宿店のデパ地下の一角に、そのときどきに注目のパティシエの逸品が期間限定で1~2店登…
SHARE
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
〈祝ゴールデングローブ賞受賞〉浅野忠信を育てた母・順子さん(74)が語る「家族の歴史」 米兵の父との別れ、元芸者の母との生活、“ハマに名を馳せた”10代…
2025.1.15
【徳島県】手みやげ14選 特産の阿波和三盆糖を利かせたハイブリッドな焼き菓子が充実!
《47都道府県・“星空の絶景”10選》天の川が圧巻! 星の見えやすさ・全国1位の“星取県”へ
2025.7.27
【山口県】手みやげ15選 素朴なお菓子から近海で揚がる海の幸のつまみまでバラエティ豊かなギフト
2025.7.31
【クレンジング&洗顔16選】ベタベタ毛穴、夏でもカサカサ、どんよりくすみ…お悩み別アイテムで透明肌を手に入れる
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
個室入院費は90万円、元旦の治療は日程をずらし…梅宮アンナ(52)が明かす、がん保険の後悔「残せるものがあるならなんだって残しておきたい」
2025.7.24
たった3坪の鎌倉のお店に、全国からお客さんが…人気デリで手に入れたい、「ずっしり、ビッグな焼き菓子」と「大人かわいい暮らしの道具」
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
「女性の声優というだけで偏見の対象になりがち。ひとりの人間だと分かってほしい」佐倉綾音がラジオ番組『論理×ロンリー』に密かに込めた“自分なりの思想”
2025.7.23
6月6日発売
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
ゴルフ場を牛が暮らす草原に。旅と農業が育む北海道トマムの原風景と、おいしい食のサイクル
2025.7.17
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
2025.7.22
【ブリヂストン】高橋ユウさんが、心ほどける横浜ドライブ ALENZAが叶える、オフのごほうび時間
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
8月2日の月が教えてくれるヒント 迷ったときは心が晴れる方を選択
2025.8.2
【心理テスト】仕事力診断 幽霊屋敷で体験したくないのは?
ヴェレダのスキンフード ウルトラライトオイルを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6