場所
目的
LIFESTYLE
2861-2880 / 2915件
母になったからこそできる仕事がある
今西敦子さんお子さん:長男2歳7カ月、長女1カ月グラフィック・WEBデザイン事務所エイドック(有)をご主人と経営。2010年9月に赤ちゃん・子連れで楽しめるレ…
2012.6.26
自分のスキルアップに賢くお金をかける
大人の女性ともなると、新聞図書費や交際費をケチってばかりいられません。自分への投資につながる積極的な情報収集は、将来のスキルアップに必ず返ってくるからです。…
2012.6.24
悩みがちな離乳食が楽しくなる! 便利でおしゃれな食器
離乳食、いったいいつが始め時? いつスタートしたらいいのか、悩んだ離乳食。「5~6カ月が一般的」「昔は早く始めるのが推奨されていたけれど、今は遅くていいんだ…
2012.6.14
ワケありプランとクーポンサイトでおトクに旅行!
「おトクな買い物術」第2回は、レジャーをおトクに楽しむ術をご紹介します。「レジャーに行くのが楽しみで、そのために働いている」――そんな女性も多いと思います。女…
2012.6.10
初夏のお出かけ。マストハブアイテム
日に日に街路樹の緑が濃くなり、初夏の風を感じる今日この頃。 朝目覚めると窓から差し込む明るい日差しとベランダから見える木々の緑に誘われ、用事がなくても息子を…
2012.6.2
ネットで家電も食材も! 最新・おトクな買い物術
これから、3回にわたって「おトクな買い物術」を紹介していきます。今回は第1回目、インターネットのサービスを利用したおトクな買い物の方法やオススメのウェブサイ…
2012.5.27
働くママ友と悩みや喜びを共有!
佐々木洋子さんお子さん:長男5歳9カ月、次男2歳11カ月/株式会社LIXIL 東京総合ショールーム 教育グループ 主査佐々木さんが働く(株)LIXILは、トス…
2012.5.24
ヴィヴィッドな色使いのキッズウエアX-girl Stages
前回のMY SWEETYの新作報告に引き続き、今回は同時に行われたX-girl Stagesの2012秋コレクションをご紹介します! マタニティウエアからベ…
2012.5.17
ご褒美代に予算を作ろう!
洋服、コスメ、旅行、習いごと、マッサージ、etc……。女性にとってのご褒美代は天井知らずになりがちです。シングル女性の家計簿を見ていると、食費や光熱水道費は…
2012.5.13
生命保険は必要なの?
万が一家族が亡くなったら……、自分にもしものことがあったら……。誰しもこのような不安を抱えているかと思います。 家計を支える家族に万一のことがあった場合に、…
2012.5.2
働くママは資生堂勤務。ポイントは「入念な事前準備」
鈴木美絵さんお子さん:長男 2歳2カ月/株式会社資生堂 フロンティアサイエンス事業部 入社後、研究所勤務を経て、フロンティアサイエンス事業部へ。出産後も同部署…
2012.4.28
先月より少し濃くなった! なんとなく……シミ肌!?
日に日に暖かさを増し、百花咲き乱れる「清明」のシーズン。心も軽く、活動的な気分になる陽気ですが、CREA世代は降り注ぐ日差しの心地よさより、シミが気になるお…
カリスマブロガープロデュース! MY SWEETY
子育てライフを綴ったブログが、ママたちから大人気。一日のアクセス数がなんと、27万件を超えるというカリスマブロガーhimecyan。 ブログで紹介される育児…
2012.4.24
子供&ママ服のVelnica新作をイチ早く紹介!
先日、Velnicaのプレスルームにお邪魔しました。 目的は、ファッション関係者に向けて行われた2012AWの展示会。今回はそこで見つけたキュートな子供服を…
2012.4.13
赤ちゃんをぐっすり眠らせるには?
すやすやと眠ってくれたのは、生後1カ月まで。その後しばらくは、私に似たのか、かなりの夜型だった息子。夜中の1時過ぎまで目がランラン、テンションMAX、なんて…
2012.4.4
またクラッと立ちくらみ!なんとなく…めまい!?
「春分」を過ぎ、夕暮れが少しずつ遅くなり始めるこれからの季節。 心も軽く活動的な気分になる頃合いですが……突然の立ちくらみに悩まされることはありませんか。今回…
2012.3.30
生後4カ月からのお風呂デビュー
先日、息子と二人きりのお風呂デビューをしました。 生後1カ月を過ぎれば大人と同じお風呂に入れられるとは言うものの、首が座らない我が子を一人で大きな湯船に入れ…
2012.3.20
医療保険はどれくらい入っておけばよい?
誰もが病気になったらどうしようと思うものです。真っ先に思いつくのが医療保険かもしれませんね。しかし、その前に確認をしておきたいのが、国の健康保険制度や会社の…
2012.3.19
働くママ 河辺明子さんのタイムスケジュール!
河辺明子さんお子さん:武蔵くん 1歳/コンビ株式会社 経営企画部 秘書 ちょうど1歳の誕生日を迎えたばかりという一人息子、武蔵くんの名前の由来は「夫婦揃って埼…
2012.3.14
ぐずる鼻、かゆい目! なんとなく…花粉症!?
いまや花粉症人口は、2000万人超。計算すれば5人にひとりは花粉症という時代です。春先になるたびグズる鼻に気づきながらも、「私はまだ花粉症じゃない!」と言い…
2012.3.3
SHARE
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
「母親の苦悩もあらゆるハラスメントも、一人で戦っているような気持ちになるけど…」作家・金原ひとみが語った“苦しみとの向き合い方”
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
『ラストタンゴ・イン・パリ』から半世紀…〈映画史に残る性描写〉は女優の人生をどう変えたのか? 歴史を見つめ直すことの意味を考える
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
「花柄の水着のカットがお気に入り」ももクロ・玉井詩織(30)は写真集のロケ地でも「よく食べました(笑)」とにかく“食べること”にこだわる理由とは
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
6月6日発売
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
2025.8.19
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
8月31日の月が教えてくれるヒント 「4カ月計画」を立てる
9時間前
【心理テスト】“婚活”成功術 就活を成功させるには?
イタリア タッソーニ社のジンを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6