場所
目的
LIFESTYLE
2821-2840 / 2895件
NGOの堅いイメージを打破 新幹線通勤でオン・オフを切り替え
小野美智代さんお子さん:長女4歳3カ月公益財団法人ジョイセフ勤務URL www.joicfp.or.jp広報グループ長として、子育てママ世代にジョイセフの活動…
2012.9.20
夏のニューヨーク恒例の無料イベントを親子で満喫
夏のニューヨークは、楽しそうな無料イベントがいっぱいあってワクワクします。リンカーンセンターの野外音楽会、セントラルパークの野外劇場やブライアントパークの夜…
2012.9.18
浜田山は看板猫の気配ビンビン!聞き込みの成果は上々だが!?
今回は東京都杉並区の浜田山でネコハント。 友人から「浜田山のお米屋さんにいたよ」と教えてもらい、お米屋さんはそうたくさんないから、すぐみつかるだろうと向かっ…
2012.9.14
離乳食作りに困ったら……お助け万能家電で簡単&楽チンに!
少し前にこのコラムに書いた「離乳食」。初めは試行錯誤だったものの、その後は順調に進み、息子が10カ月になる頃には3回食になりました(しばらく朝夜の2回食+3…
2012.9.13
結婚・出産で変わる女の家計簿安易に仕事を辞める前に
シリーズで女性のライフプランとお金についてお伝えしていますが、今回は結婚・出産という人生のイベントで変わる女の家計簿について考えていきます。 たとえば、独身…
2012.9.9
張り込み5時間ようやく登場!重役出勤の阿佐ヶ谷スターネコ
~前回のあらすじ~ ネコハンター梅津有希子は阿佐ヶ谷の青果店のアイドル「レタス」に会いにきたものの、レタスは暑い店先をはなれ、どこかに雲隠れしていた。「夕方頃…
2012.8.31
アメリカの夏休みはサマーキャンプ! どれを選ぶか迷います
長~いと思っていた二カ月半の夏休みも、もう直ぐ終わり。この夏休み、長男はサマーキャンプへ通っています。「通っている」と書いたように、毎日家から通うタイプで、…
2012.8.28
人生には「貯め期」が3度ある60歳までの10年分を貯めよう!
結婚、出産、育児、住宅購入、親の介護、自分の老後など、女の一生にはどれくらいお金がかかるか――。これから数回にわたって女性のライフプランとお金についてお伝え…
2012.8.19
予想外の長期張り込みに発展!?阿佐ヶ谷が誇るスターネコ大捜索
ネコ好きのみなさま、こんにちは。 『吾輩は看板猫である』著者の、梅津有希子と申します。 続編の『吾輩は看板猫である 東京下町篇』も出させていただき、すっかり…
2012.8.17
頭がクリアな午前中からペースアップで仕事に取り組む!
仙田志保さんお子さん:長男3歳5カ月株式会社東北新社勤務。コンテンツプロダクション本部プロモーション制作事業部 営業開発部 課長 プロデューサー。 なんとなく…
2012.8.16
親も参加のイベントが多い幼稚園。ただ見ているだけでない展開も!
突然、ニューヨークで子育てなんて、「英語は大丈夫?」と思われた方も多いかと。私の渡米時の英語力は本当にカタコト。学生時代の1カ月のホームステイ体験と、20代…
2012.8.14
長いようで短かった母乳ライフさようなら、授乳ブラ
先日、風邪をこじらせました。きっかけは友人親子とディズニーランドに出かけようと企画していた朝、喉に痛みを感じたのですが、「息子の熱ならともかく、自分の体調で…
2012.8.8
飾っておきたい乳歯ケース、発見!
生後7カ月を迎えたのに、歯が生えてくる気配がなかった息子。 寝返りもハイハイもつかまり立ちもいち早く始めたのに、歯だけは遅い。「遅い方が授乳中に噛まれたりし…
2012.8.4
月500円からでもOK! 資産運用のすすめ
前回は自動積立による貯蓄法をご紹介しました。今回はその応用篇として資産運用についてお話しします。 毎年100万円を30年間積立していくといくらになるでしょう…
2012.8.3
たくさんの人に支えられて子どもたちの今がある
佐野公美さんお子さん:長女(菜月ちゃん)6歳10カ月、次女(萌々音ちゃん)1歳10カ月カルピス株式会社 広報・CSR部 アシスタントマネージャー入社後、営業企…
2012.7.29
ニューヨークは子どもに優しい街なんです
こんにちは。元CREA編集部員の6歳と1歳の男の子のママ・田口玲子と申します。 夫の赴任でニューヨークに住んで、もう直ぐ丸2年になります。長男の幼稚園はマン…
2012.7.27
「貯めベタ」でも自動積立でリッチに
「お金を貯めたい」これは多くの人にとっての願いです。しかし、目の前にお金があるとあるだけ使ってしまうのが人間です。今回はそんな「貯めベタさん」でも絶対に貯まる…
2012.7.22
はじめての子連れ海外旅行 Part2
前回に引き続き、今回も子連れの初海外旅行についてです。 まずは、ハワイで便利だったベビーカー。 マクラーレンのホワイトヴォローというシリーズのものです。友人…
2012.7.15
かわいいペット、年間にかかるお金はいくら?
ペットはとてもかわいいですよね。ペットを飼うことは人生の楽しみになったり、ペットを通じて家族との会話が増えたり、交友関係が広がったり、いいことがたくさんあり…
2012.7.8
はじめての子連れ海外旅行Part1
先日7カ月半になる息子を連れて、知人の結婚式に出席するため、初の海外旅行に出かけました。「行く」と決めてからも、長距離の移動、飛行機やホテル、海外での体調不…
2012.7.3
SHARE
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
「まだ僕に“クズ役”を振ってくれることは嬉しい」俳優・毎熊克哉が激動の3年間を振り返る【映画『「桐島です」』公開】
2025.7.4
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
2025.6.13
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
7月7日の月が教えてくれるヒント 夏バテに気をつけて
11時間前
【心理テスト】理想の恋 スクラッチくじが当たったら?
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6