場所
目的
LIFESTYLE
1-20 / 1556件
花より団子ならぬ「花よりペロペロ」 紫陽花見物よりも毛繕いが大事だニャ 佐々木まことの犬猫脱力写真館
街をメインフィールドとする動物写真家の佐々木まことさんが、日本の津々浦々を散歩しながら撮りためた犬や猫の写真は100万枚超! 綺麗な紫陽花が咲いていますが、毛繕いに夢中な野良にゃんこは一切見えていないようです.......?
2時間前
【7月6日の花】時計に似たトケイソウ パッションフルーツ付きに会えることも
【毎日更新】7月6日の花は、時計の文字盤のような花をつけるトケイソウ。南国のフルーツとして人気のパッションフルーツは、トケイソウの実のことで、品種によっては実が付くものも! 花言葉は、信仰、聖なる愛、宗教的情熱。
2022.7.6
【7月5日の花】エッセンシア 夏はグリーンのアンスリウムで南国気分
【毎日更新】7月5日に飾りたい花は、アンスリウム「エッセンシア」。ハートの形の苞が特徴のトロピカルムード溢れるアンスリウムのグリーン色の品種で、夏のインテリアにもぴったり。花言葉は煩悩、恋にもだえる心。
2022.7.5
【7月4日の花】アサガオ 陶器の鉢に入れて日本の夏を満喫
【毎日更新】7月4日に飾りたい花は、江戸時代に大ブームになったアサガオです。陶器の鉢に入れて日本の夏を満喫しましょう。花言葉は、固い絆、結束、明日もさわやかに、愛情。7月6日、8月1日、8月6日生まれの誕生花です。
2022.7.4
【7月3日の花】グリーンベル 緑色の鈴のような花で夏を呼び込んで
【毎日更新】7月3日に飾りたい花は、緑色の鈴のような形のグリーンベルです。ベルの形に合わせて、丸みをおびたパンプキン型の花器に生けてみましょう。花言葉は魅了、青春の息吹。4月16日、5月9日生まれの誕生花です。
2022.7.3
【7月2日の花】レモンドロップ 夏に似合う爽やかなレモンイエロー
【毎日更新】7月2日に飾りたい花は、エキセアナの中でも、丸っこい花姿がドロップのようで可愛い品種「レモンドロップ」です。爽やかなイエローで夏にぴったり。花言葉は優しさ、深い愛。3月16日、8月20日、10月7日、10月13日生まれの誕生花です。
2022.7.2
【7月1日の花】キク「オリーブ」 水に浮かべて涼を取り込んで
7月1日に飾りたい花は、スプレータイプの菊キク「オリーブ」です。水にぷかぷか浮かべて鑑賞して。花言葉は、清らかな愛、私はあなたを愛する。1月14日、9月9日、10月14日、11月3日、11月27日生まれの誕生花です。
2022.7.1
【6月30日の花】アジサイ アナベル 人気品種。7月1日生まれの人の誕生花
6月30日に飾りたい花は、新しく登場した品種、アナベルのピンク色。アナベルは、アメリカアジサイと呼ばれる、アメリカに自生しているアジサイ。白く小さな装飾花が密集した花房はボリュームたっぷりで、見ごたえがあります。7月1日生まれの人の誕生花。
2022.6.30
今年の梅雨明けは早いのニャ! ボクの雨宿りの秘密基地、見たい? 佐々木まことの犬猫脱力写真館
街をメインフィールドとする動物写真家の佐々木まことさんが、日本の津々浦々を散歩しながら撮りためた犬や猫の写真は100万枚超! 今年は全国的に梅雨明けが早いですね。暑い夏がもうすぐそこまで来ています。雨宿りする野良にゃんこが見られるのも、あと少し......?
2022.6.29
スタイリッシュな除湿&乾燥機5選 おうちの空気を清々しく! ジメジメ梅雨を快適にする相棒家電
梅雨時の乾燥機は、快適な毎日を送るための必須アイテムです。布団の湿気を逃がしたり、洗濯物を乾かしたり。でも「置く場所がない」「デザインがピンとこない……」などと躊躇していませんか。心配ご無用。今や、コンパクトでオシャレな乾燥機がいろいろ登場しています。その手軽さにきっと一台欲しくなる?
【6月29日の花】ライスフラワー 豊かな実りをもたらす幸運の花
6月29日に飾りたい花は、オーストラリア原産のワイルドフラーの一種、ライスフラワー。白や薄いピンクの小さな花が密集して咲く姿が、お米のように見えることから名づけられました。豊かさをもたらすものとして、結婚式のブーケの花に好んで使用されます。
【6月28日の花】レインボー色のバラ 花言葉は「無限の可能性」!
【今日の花】世界中がレインボーに染まる6月28日に飾りたいのは、レインボー色に染められたバラ。濃い色で染められたビビットなレインボーもありますが、淡い色で染められたレインボーのバラは、お部屋や他の花と合わせやすいのでおすすめ。花言葉は無限の可能性。
2022.6.28
【6月27日の花】ブルーベリー 爽やかな緑色の実が初夏にぴったり
【今日の花】6月27日に飾りたいのは、夏にぴったりな清涼感溢れる緑の実のブルーベリー。母の日が過ぎた5月中頃から出始めます。花言葉は実りある人生、知性。8月21日生まれの人の誕生花です。
2022.6.27
【6月26日の花】丸っこいスカビオサ 色が豊富&ふわふわの花びらが可愛い
【毎日更新】6月26日の花は、色が豊富でふわふわの花びらが可愛いスカビオサ。茎が柔らかいので、口の細い花器を使うと飾りやすい。花言葉は、魅力、朝の花嫁、再起。1月5日、4月12日、5月2日、8月3日、10月1日生まれの人の誕生花です。
2022.6.26
【6月25日の花】スノーフレーク 円錐形の人気アジサイ。花言葉「清純」
【今日の花】6月24日の花はアジサイ「スノーフレーク」。円錐形の大きな花房を垂れるようにつける柏葉アジサイで、八重咲きで花房にボリュームがある品種です。花言葉は慈愛、汚れなき心、清純、皆を引きつける魅力、元気な女性
2022.6.25
【6月24日の花】アザミ 凛々しい花姿に気持ちが引き締まる!
【今日の花】6月24日に飾りたいのは、とげが国を守ったという故事から、スコットランドを守る花として、国花になっているアザミ。花言葉は、独立、厳格、触れないで。3月19日、4月19日、9月18日、10月21日生まれの誕生花。
2022.6.24
東京エディション虎ノ門の眺望抜群な「天空のジャングル」でサマーアフタヌーンティーを堪能!
話題のラグジュアリーライフスタイルホテル・東京エディション虎ノ門31階の「Lobby Bar」に夏限定のアフタヌーンティーが登場。
2022.6.23
【6月23日の花】ガジュマル グラスで涼やかに。花言葉は「健康」
【今日の花】6月23日の花はガジュマル。精霊が棲む木として世界中で愛されているガジュマル。体や足のように見えるコミカルな姿で観葉植物としても人気です。花言葉はたくさんの幸せ、健康。2月14日生まれの人の誕生花です。
「つい玄関開けてしまったニャ~!」 悪質訪問販売(?)にはご注意を! 佐々木まことの犬猫脱力写真館
街をメインフィールドとする動物写真家の佐々木まことさんが、日本の津々浦々を散歩しながら撮りためた犬や猫の写真は100万枚超! 2匹の野良にゃんこが遊ぶ様子が「あること」に見えてしまった佐々木さん。セリフをつけてみると、あれっ? なんだかリアルに……?
2022.6.22
【アウトドアブランド社員に聞く!】 外遊びを楽しむための必携リスト 〈モンベル篇〉
ちょっと遠出してキャンプやハイキング、身近な自然でバーベキューやピクニック……そんなアウトドアの時間をいっそう楽しくしてくれるのが、機能的で素敵なアイテムたち。でも数多く発売されているアウトドアグッズの中からどれを選べばいいのか迷ってしまう。そこで外遊びの達人である、アウトドアブランドの社員たちにおすすめを聞いてみよう。連載第2回に登場してくれるのは、登山用品をはじめさまざまなアウトドアギアを展開するブランド「モンベル」広報部の仲間麻乃さん。週末は山や海で家族と一緒にキャンプを楽しむ仲間さんが選んだアイテムは?
SHARE
【料理が美味しい!】温泉宿8選 “温泉のプロ”が選んだ 極上グルメが待つ日本全国の温泉宿
連泊の醍醐味がわかる温泉宿4選 ご飯も温泉も1泊じゃ足りない! 長期滞在が正解な宿、増えてます
2022年のお中元は記憶に残るものを もらって嬉しいお取り寄せ27選! 【自宅で楽しむにも最適の逸品】
【北海道】手土産にもおすすめ 夏のひんやりスイーツ3選 ヨーグルトとフルーツのアイスバー
【山口県 2022年版】 夏の絶景・風物詩6選 日本海に沈む夕日が美しいキャンプ場
6時間前
連泊だから叶う魅惑の時間 長期滞在が正解のホテル3選 “何もしない一日”が待ってます
【大分県 2022年版】 夏の絶景・風物詩6選 海の透明度抜群な南国ムード漂う島
【熊本県 2022年版】 夏の絶景・風物詩6選 渓谷に広がる自然美あふれる情景
顔が良すぎると言われ続けた カン・ドンウォンも41歳。 是枝監督に執拗に撮られたのは…
第55回 「面影」
【新月】6月29日 蟹座の新月の日に行うといいこと
完成までたった10分! 医師が教える「だる消しスープ」で 疲れ知らずの体を作ろう
2022.1.29
6月7日発売
これはPMS? 生理前の「なんだか不調」〈第2回〉要確認! PMSチェックシート
2022.6.15
青森の高級さくらんぼ 「ジュノハート」に会いに行く
2022.6.20
夏の寝具の正解は? 快適な室温は? 【心地よく眠れる夏の寝室づくり】 蒸し暑い夜でも朝までぐっすり!
2022.6.10
帰省みやげに、3時のおやつ 名店のかりんとうをお取り寄せ
2022.6.13
「ロレックス賞」受賞で注目される 革新的なプロジェクトに挑む女性たち
2022.6.21
ニトリで夏の模様替え この夏、インテリアで演出する ゆったりリゾート時間
ファブリックを替えるだけで お部屋をイメチェン 誰でもできるニトリの模様替え
7月6日の月が教えてくれるヒント 社交生活を充実させたい
【心理テスト】恋愛の不安 ドラマの殺人犯の動機は?
高級ヘッドスパ発のヘアケアブランド Kuuからシャンプー「紫苑-SHION-」と トリートメント「蒼-SOU-」を3名様へ
CREA 2022年冬号の プレゼント応募について お詫びと訂正がございます
2022.2.15
CREA2022年春号 特集内容変更のお知らせ
2021.12.17
CREA 2021年秋号の記事にて お詫びと訂正がございます
2021.9.9