黒板アートの全国大会として親しまれている「日学・黒板アート甲子園®」が、4部構成に発展して、今年で10周年を迎えます。2025年度の大会詳細が発表され、作品募集が始まりました。

2024年メイン大会(高校生の部)最優秀賞作品
2024年メイン大会(高校生の部)最優秀賞作品

 「学校の黒板をキャンバスに、チョークで描く作品」をコンセプトに2015年にプレ大会からスタートしたこの大会。黒板メーカーである日学株式会社がSNS上の黒板アート作品に魅了され、「黒板メーカーとして何かできないか?」という想いから生まれました。当初から年々規模を拡大し、現在では4部門構成の大会へと発展。若い世代の才能と創造力が光る作品が毎年全国から集まっています。

2024年ジュニアの部(中学生の部)最優秀賞作品
2024年ジュニアの部(中学生の部)最優秀賞作品

 参加資格は日本全国の中学生・高校生で、2名以上のチームで制作した作品が対象です。応募期間は9月2日(火)まで。大会公式サイトの応募フォームから作品の画像や動画データで応募できます。審査結果は10月中旬に大会サイト上で発表され、ノミネートされた作品の中から選ばれる各賞の発表と表彰は、11月24日(月・祝)に武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスで開催される表彰式で行われます。

 黒板アート甲子園の魅力は、作品制作を通じた学生同士のコミュニケーションの広がりにもあります。チームで一つの大きな作品を作り上げる過程は、協力と創造力の結晶です。今年はどんな素晴らしい作品が生まれるのか、大会の行方に注目です。

前回の入賞作品はこちら>>

日学・黒板アート甲子園®︎2025事務局公式サイト

https://kokubanart.nichigaku.co.jp/

Column

CREA'S CHOICE

新製品やイベント情報など、選りすぐりの気になるニュースをお届けします。

2025.07.16(水)
文=CREA編集部