世界の文化が混ざり合い、異文化を知ることができる絶好のチャンスとして、大盛況の大阪万博。日本の家電市場に目を向けても、今はグローバル化が着実に進んでおり、国内外の家電を通して世界中の卓越した技術に触れることができます。この記事では、日本で手軽に手に入るハイスペック家電をご紹介。家電ブランドの出身国やバックグラウンドを知ると、そのお国事情も、もっと知りたくなるかも知れません。

» LGエレクトロニクス・ジャパン「The All New LG Styler」
» ダイソン「Dyson PencilVac Fluffycones」
» アラジン「グラファイトオーブンレンジ」
» ユーライク「Ulike Air 10 IPL光美容器」


いつでもどこでも使えるパワフルなコードレスミキサー

■シャークニンジャ「Ninja Blast Max コードレスミキサー」

 アメリカから上陸したのは、シャークニンジャ「Ninja Blast Max コードレスミキサー 」。ヘルシー志向のアメリカではスムージーやプロテイン飲料などの需要が高く、出かける前に好みの材料をミキサーに入れて混ぜ、お出かけ先で飲むスタイルを楽しんでいる人も多くいます。

 そんなシャークニンジャの、ニーズを徹底研究した日本仕様の製品が手軽に購入することができます。2024年に日本でコードレスミキサー「Ninja Blast」がローンチされるとたちまち好評を集め、このたび新作の「Ninja Blast Max」がお目見えしました。

 この製品の魅力の一つは、使用時に大きな音が出ないことにありますが、それでいてパワフルかつ大容量。「ミキサーはどこまでも自由になれる」がコンセプトというだけあって、コードレスなので使用シーンは屋内外、昼夜、用途を問いません。この一台が、フルーツジュースから料理の下ごしらえまでを担います。

 また、「ブレンド」「クラッシュ」「スムージー」の3つのモードがあり、自動で最適な仕上がりに調整してくれます。プログラムは自動で止まるので、同時に他の作業をしていても大丈夫。これまでチャレンジしたかったレシピも手軽に試すことができ、食卓のレパートリーがグッと広がります。

 さらに、強靭な8枚刃は氷や冷凍フルーツも簡単に砕き、かつ静音なので、寝苦しい熱帯夜はオリジナルフラペチーノでクールダウン、なんてこともできちゃいます。

 コードレスミキサーを上手に使いこなして、ヘルシーに暑い夏を乗り切りましょう。

シャークニンジャ「Ninja Blast Max コードレスミキサー」14,960円

https://www.sharkninja.jp/collections/blastmax

2025.08.05(火)
文=木内貴子