場所
目的
文春オンライン
「悔しいし、やばいんじゃないかと思っていました」海外作品が増える一方、日本映画への出演が減り…浅野忠信が感じていた“寂しさ”
主演映画『レイブンズ』が公開中の浅野忠信。ゴールデングローブ賞で助演男優賞を受賞するなど充実著しい浅野は、なぜ日本ではなくアメリカで多くの作品に出演するよう…
2025/04/09
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと
インスピレーションの源は、2018年に出版されたフランスの小説『Écoute』。だが、ジャック・オーディアール監督の興味を引いたのは、その中に出てくる、女性…
2025/04/08
鳥取県の蟹といえば松葉ガニ…だけじゃない! 誰でも採取できるのに美味すぎる高級食材“モクズガニ”をカゴ漁で獲って味わい尽くす
鳥取県下最大の流域面積を誇る千代川。沖ノ山を源とし鳥取平野を縦断しながら北流し日本海へと続く。 実は鳥取県随一の観光地である鳥取砂丘は、この千代川なしでは語…
2025/04/07
《「エヴァ」シリーズ作曲家》鷺巣詩郎が明かす、『御上先生』で15年ぶりにドラマの劇伴を担当した理由
〈「オチがなくていいんですよ」直木賞受賞・伊与原新が語る“作風を変えたきっかけ”〈東大で博士号→研究者→ミステリ作家から…〉〉から続く 3月27日発売の『週刊…
2025/04/06
「時代や場所が変わっても繰り返されていることに焦点を当てたかった」ポン・ジュノ監督が新作『ミッキー17』で描いた“あるメッセージ”
『パラサイト 半地下の家族』(19年)が、非英語映画として史上初のアカデミー賞作品賞に輝いて、5年。「TIME」誌から「最も影響力のある100人」のひとりにも…
2025/04/05
俳優デビュー作『おばあちゃんと僕の約束』が大ヒット、世界の観客の涙を振りしぼった78歳の新人女優が語った「映画に出てから変わったこと」
〈BLドラマの人気俳優出演も話題、『AKIRA』に魅せられたタイの映画監督が撮った、ゾンビ+怪獣+タイムトラベルのSF大作『タクリー・ジェネシス』登場!《大阪…
2025/04/04
〈「あんぱん」放送開始〉「今田美桜さんのクリッとした目がドキンちゃんそっくり」中園ミホ・梯久美子が語るやなせたかしの意外な“負の感情”
3月31日から放送を開始する連続テレビ小説「あんぱん」の脚本家の中園ミホさんとノンフィクション作家の梯久美子さん。20年来の交流があるふたりには、やなせたか…
2025/04/03
「教科書の隅にゴジラを描きまくりました」THE ALFEE高見沢俊彦(70)が語る“溢れんばかりのゴジラ愛”【コレクション初公開】
旬な人が深くハマっている趣味について聞く連載。第18回は、デビュー50周年を迎えたTHE ALFEEの高見沢俊彦さんが登場。自身の貴重なコレクションとともに…
2025/04/02
しゃぶ葉のすき焼きだしで煮込んだ“牛肉カレー”が滋味深かった!〈アレンジ「しめメニュー」4選〉
そのお店の「じゃない方」の楽しみ方を提案し続けるこの連載。 今回は昨年末にできたばかりの「しゃぶ葉渋谷井の頭通り店」へ。 店内は広くてきれいで、実は僕もよく…
「意味や具体的な演技プランは考えすぎない、超感覚派なんです」西野七瀬が最新主演映画『少年と犬』で大切にしていたこと
東北から西を目指し日本縦断の旅を続ける一匹の犬と出会った人々との触れ合いを描いた、作家・馳星周の直木賞受賞作『少年と犬』(文春文庫)。 その映画化作品に出演…
2025/04/01
「ずっと自信がなかったです、私。怖がっていました」女優・篠ひろ子さんが伊集院静さんとの結婚を機に“引退”した理由〈24年ぶりのメディア登場〉
篠ひろ子さんが31年間の結婚生活を語った前号では、直木賞作家である夫の伊集院静さんの死去から1年の節目に、24年ぶりにメディアに登場して思いの丈を明かした。…
2025/03/31
「老いは邪魔者」な超高齢社会をどう生きるか? 霊長類学者・山極寿一が伝える、人間の“よい老い方”3つの条件
ゴリラ研究の第一人者・山極寿一さんが新著『老いの思考法』を上梓した。老いの日々を「寂しい」「苦しい」と感じる人も多いなかで、人生後半戦の捉え方が一変する画期…
2025/03/30
「達筆だった母の字が弱々しく歪み文章は途切れていた」ヤマザキマリが語る、母に続けて愛猫を看取った後の“後ろめたさ"
「母譲りの波瀾万丈の人生を送ってきた。50代なら少しは落ち着くかと思いきや、一段と思いがけない展開の連続だ。なかでも、おそらく誰にとっても予想外の展開だったの…
2025/03/29
「ハードルの高い調理器具」ではない…無印良品や3COINSでも手に入る“せいろ”を使った満足レシピ
キッチンの片隅でほこりをかぶりがちなせいろ。著者はそんなせいろを普段使いしている、至って普通の会社員。忙しい日々の中で、なるべく簡単に健康的で美味しい食事を…
2025/03/28
「Googleマップにも載ってない」大阪郊外の“ディープすぎる外国料理屋”が「日本一だと思った」驚きの理由
大阪の繁華街といえば、大阪・梅田周辺の「キタ」と、難波周辺の「ミナミ」が代表的です。私がよく行く異国飯屋は「キタ」にもあるけれど、難波や日本橋あたりの「ミナ…
2025/03/27
令和ロマン、真空ジェシカの人気の理由は? 「コンビ解散の危機」も…NON STYLE石田明が語る“お笑い芸人の仕事論”
「M-1グランプリ2008」の優勝者であり、以降もテレビ、ライブ、動画配信などで精力的に活躍中の著者。近年は吉本興業のタレント養成所で講師を務めるなど、後進の…
2025/03/26
最寄り駅から徒歩25分…都会の雑踏では味わえない雰囲気がたまらない、埼玉県の“ポツンと1軒立ち食いそば屋”
道の駅は日本全国に1200以上あるそうだ。その中でも都心から近い埼玉県の川口市安行にある道の駅は極めてユニークな存在といえる。川口緑化センター「樹里安」が併…
2025/03/22
「こういうものを書いてると文学賞はとれない」と耳打ちされたことも…村山由佳が最新作『PRIZE』で描いた“出版界のリアル”
直木賞を切望する作家を描いた村山由佳さんの最新作『PRIZE—プライズ—』。出版界の裏側を赤裸々に綴った内容が、作家仲間から心配されたという。 ここでは…
2025/03/21
推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しか出てこない…人気書評家が教える「好き」を言語化する方法
好きな作品や俳優など「推し」の良さを伝えたいのにうまく言語化できない。編集者のそんな悩みから生まれた『推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこな…
2025/03/20
なぜ、やなせたかしさんについて書こうと思ったのか? 評伝の名手・梯久美子さんが綴るその理由(後編)
〈なぜ、やなせたかしさんについて書こうと思ったのか? 評伝の名手・梯久美子さんが綴るその理由(前編)〉から続く 春からのNHK朝ドラ「あんぱん」放送目前で、注…
2025/03/19
SHARE
【福井県】手みやげ14選 和洋折衷のお菓子から越前名物のウニ、サバ缶まで多彩なギフトが揃う
2025.7.22
渋谷ヒカリエで開催中!「レオ・レオーニ展」のかわいすぎる限定グッズ紹介【ヨックモックとのコラボも】
2025.7.19
【石川県】手みやげ12選 和菓子の老舗や気鋭のレストランが手がけるハイブリッドなスイーツ!
2025.7.21
アシスタントを夫の愛人にして、18カ月の別居生活…オノ・ヨーコがジョン・レノンと距離を置いた本当の理由
2025.7.20
【モスの夏限定バーガー】ボリューム満点のガッツリ「黒毛和牛」、味噌がソースの隠し味「タコス」……モスバーガー勝負の味に舌鼓!
2025.7.18
【東京都】手みやげ14選 老舗の逸品から気鋭の新顔まで!スイーツもお惣菜も間違いないラインアップ
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
2025.7.7
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
6月6日発売
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.1】一生に一度は旅したい憧れのマザーロードへ
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
2025.7.17
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
7月23日の月が教えてくれるヒント 家でくつろぐ
8時間前
【心理テスト】“裏切り”対処法 大切なものが壊れたら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6