場所
目的
本の話
軍事の専門家が熱く語るアニメ・特撮の戦争 『ゴジラvs.自衛隊 アニメの「戦争論」』(小泉 悠,高橋 杉雄,太田 啓之,マライ・メントライン)
「いやぁ、イタいなぁ」と本書のゲラを読みながらのたうち回っていた。文字になった自分の言葉がハシャいでいるオタクそのものだからである。実際、私は人生の大部分を軍…
2025/01/28
「本気で痺れました!」文芸編集者たちは『PRIZE―プライズ―』をどう読んだ?③ 『PRIZE―プライズ―』(村山 由佳)
村山由佳さんの最新刊『PRIZE―プライズ―』が2025年1月8日(水)に発売となります。本作は“人気作家”が主人公のお仕事小説……ですが、一筋縄ではいかな…
2025/01/15
「本を好きな人すべてに知ってほしい」文芸編集者たちは『PRIZE―プライズ―』をどう読んだ? ② 『PRIZE―プライズ―』(村山 由佳)
2025/01/14
「とんでもなく怖い。でも…」文芸編集者たちは『PRIZE―プライズ―』をどう読んだ? ① 『PRIZE―プライズ―』(村山 由佳)
2025/01/13
承認欲求に駆動される作家の破壊的情熱が迸る! 村山由佳さん『PRIZE―プライズ―』冒頭40ページをどどんと公開 『PRIZE―プライズ―』(村山 由佳)
村山由佳さんの新刊『PRIZE―プライズ―』(2025年1月8日発売)は、作家の文学賞に懸ける思いに踏み込むスリリングなお仕事小説です。作家と編集者、それぞ…
2025/01/12
日本復活の大チャンスが到来した 『世界秩序が変わるとき』(齋藤 ジン)
1995年秋、アメリカの大学院を卒業したばかりの私がワシントンDCのオフィスで仕事をしていたとき、デスクの電話が鳴りました。 受話器の向こうは、ジュリ…
2025/01/11
人が遺す生と言葉の宝庫に出会う! 『リーダーの言葉力』(文藝春秋編)
困難に立ち向かうとき、あるいは決断を迫られたとき、人の脳裡によみがえってくるのは、自分が接した師匠や先達や肉親の言葉ではないでしょうか。 その言葉はある状況…
2025/01/10
審査に通らない子は山から崖下へ棄てられた!? 元祖「スパルタ教育」の実態とは 『スパルタ 古代ギリシアの神話と実像』(長谷川 岳男)
古代ギリシア史に関心を持たない人でも「スパルタ教育」という言葉を聞いたことはあるだろう。スポーツや受験、あるいは技術獲得のためにハードで、時には体罰を伴い互…
2025/01/09
あまりのリアリティに名だたる作家も衝撃!村山由佳さんの最新刊『PRIZE―プライズ―』に寄せられた推薦文をご紹介します 『PRIZE―プライズ―』(村山 由佳)
2025/01/08
【速報】第172回直木三十五賞候補作が発表されました。
日本文学振興会より、第172回直木三十五賞の候補作が決定いたしました。選考委員会は、きたる2025年1月15日(水)都内にて開催致します。◆選考委員(五十音順…
2024/12/20
【速報】第172回芥川龍之介賞候補作が発表されました。
日本文学振興会より、第172回芥川龍之介賞の候補作が決定いたしました。選考委員会は、きたる2025年1月15日(水)都内にて開催致します。◆選考委員(五十音順…
2024/12/17
年末年始に読みたい! 文春文庫 オブ・ザ・イヤー2024
街中にクリスマスムードが漂い、心がときめく今日この頃。恒例の「文春文庫 オブ・ザ・イヤー」をお届けさせていただきます。 年末年始をゆったり過ごす際の読書時間…
2024/12/10
悲愴感ゼロ、新しい時代の「がん闘病記」 『末期がん「おひとりさま」でも大丈夫』(長田 昭二)
僕の病気は前立腺がん。病期は「ステージ4」。 がんの病期分類はゼロから4までの五段階。「4」の後はない。現状を分かりやすく言い換えると、「末期がん」となる。…
2024/12/06
モンゴメリ生誕150年! 深遠で多彩なアン・シリーズ。全文訳を手掛けた翻訳者による解説書 『赤毛のアン論 八つの扉』(松本 侑子)
「人生にむかって、あなたの扉を次々と開くのよ、そうすれば、人生が入ってくるわ」第四巻『風柳荘(ウインデイ・ウイローズ)のアン』二年目第4章 私は、カナダの作家…
2024/12/05
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが大阪梅田にも登場!【新商品も】
大人気和風大河ファンタジー、アニメ放送でも話題の阿部智里さん「八咫烏シリーズ」の文庫最新刊『烏の緑羽』の発売を記念した、「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが…
2024/11/28
「八咫烏シリーズ」公式グッズショップが新商品とともに名古屋に上陸!
2024/11/27
ミステリだからこそ描ける“想い”。有栖川有栖の新境地 『捜査線上の夕映え』(有栖川 有栖)
本作『捜査線上の夕映え』のいわゆる親本(文庫の元になっている単行本をこう呼ぶ)は二〇二二年一月に刊行された。その前に「別冊文藝春秋」で全四回にわたる連載が為…
2024/11/26
ミーちゃんのおかげ 『ナースの卯月に視えるもの2 絆をつなぐ』番外編
絶賛発売中の大人気シリーズ第二弾『ナースの卯月に視えるもの2 絆をつなぐ』。あることがきっかけで猫のアンちゃんと共に暮らすことになった卯月咲笑。WEB限定のシ…
2024/11/19
太田愛・新連載スタート!「ヨハネたちの冠」 太田愛「ヨハネたちの冠」第1話
「最速で行ってきてよ!」 姉の青せ明あが、リビングからのけぞるように廊下へ顔だけ出して叫んだ。両手はムーニーのお尻拭きで理り久くの尻を拭いているのだ。階段下の…
2024/11/16
この町には何が隠されているのか……太田愛による圧巻の社会派クライムサスペンス、遂に開幕!――新連載「ヨハネたちの冠」に寄せて
編集者のKさんとAさんに初めてお目にかかったのは『彼らは世界にはなればなれに立っている』を上梓した四年前の秋だった。それ以前の三つの長編、『犯罪者』『幻夏』…
2024/11/15
SHARE
東京ギフトパレットで探す 歓迎と送別の贈りもの
2025.3.13
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
2025.3.19
俳優・工藤阿須加が語る映画『ゴールデンカムイ』と佐渡島の魅力とは【通いたくなる島、佐渡】
2025.3.29
泡立て不要のジェルソープだから毎日続けやすい! ロート製薬「ラビオーム」でデリケート部位のケアを“日常”に!
2025.3.14
カルト村で生まれました。 第1回 村の特徴 パート1
2021.10.26
長澤まさみが語る“理想の夫婦像”は「友人のような距離感で何でも話せる関係」
佐渡・宿根木に残る原風景に魅せられて。俳優・工藤阿須加さんと江戸時代にタイムスリップ【通いたくなる島、佐渡】
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【新月】3月29日 牡羊座の新月の日に行うといいこと
お花見の差し入れや春の手土産に【東京・老舗和菓子屋の名物餅5選】船着き場の草餅、絹のようなわらび餅…《スイーツなかのお墨付き》
2025.3.25
愛子さまは“ブラックのロングコート&ジュエリー”喪服姿で堂々と…天皇陛下が語られた愛子さまの“驚きの変化”とは
2025.3.3
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
3月7日発売
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
「2、30代のVIO脱毛経験者は3割超」「生涯生理回数は昭和初期の9~10倍」…令和・日本女性の“デリケート部位”の環境を考える
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
「辛ラーメン」がクリームパスタ味に!? 韓国で大人気の「Toomba(トゥーンバ)」いよいよ日本上陸!
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
4月1日の月が教えてくれるヒント 季節を五感で感じる
3時間前
【心理テスト】苦手な人 どの出費が気になる?
2025.3.30
純粋な心が造る純粋なワイン、マストロドメニコのアリアニコ・デル・ヴルトゥレを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6