香港の絶景を一望するハイドロセラピープール。 インフィニティ―プールが位置するのは「アサヤ」の中。 自然療法ドクターのコンサルテーションを受けながら滞在できる「アサヤ・ロッジ」。 オリジナルでアロマオイルを作る「アロマ・アトリエ」。 太陽光が入り気持ちのいい「トニック・アトリエ」で、スクラブ材作り。 全トリートメントルームにバスルームやシャワーはもちろん、屋外テラス付き。 美しいコートヤードを歩いて、トリートメントルームのある「スパ・ハウス」へ。 深い緑の蔦が這う白い壁の「スパ・ハウス」は、島の隠れ家リゾートのような趣。 広大な広さに対してトリートメントルームは11室と、ゆったりとした造り。 ヘルシーフードに特化した「アサヤ・キッチン」は木~日曜にオープン。スパのゲスト以外も利用可能。 オーガニック野菜もみごとな一品に。 そば粉のパンケーキ。 じっくりと時間をかけて調理したシーバスのコンフィ。 スモーキーな香りが食欲を誘う焼きナス。 ミシュラン2ツ星ということを抜きにしても、ぜひ体験しておきたいインド料理店。 ラムのビリヤニ(インド風炊き込みご飯)。パイ生地をめくると、なかには香ばしいビリヤニが。 エビのバルチャオ(トマトと酢で煮込んだエビ)。プレゼンテーションもユニーク。 炭の香りづけを目の前で。こんなパフォーマンスも楽しい! エスニックな器も美しいシーフードスープ。 「2022年 アジアのベストバー50」で13位にランクインした「ダークサイド」。 さいころを転がしてカクテルを選ぶ。そんな遊び心がたまらない。 テラス席から対岸の香港島を一望。 そば粉のパンケーキ(アサヤ・キッチン)。 じっくりと時間をかけて調理したシーバスのコンフィ(アサヤ・キッチン)。 ラムのビリヤニ(インド風炊き込みご飯)。パイ生地をめくると、なかには香ばしいビリヤニが(チャート)。
片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術 私はこうして「汚部屋」から脱出した! 読めば必ず部屋がきれいになると話題のコミックエッセイがふりがな付きの令和バージョンに! 2025年11月6日発売
エブリシング・ヒストリーと地政学マネーが生み出す文明の「破壊と創造」 先行きの見えない激動の時代、歴史に立脚したマネーリテラシーが新しい知の羅針盤となる。経済✕地政学の歴史知が未来を照らし出す! 2025年10月23日発売