マンゴーシロップと果肉の組み合わせが最高
3つめは「純氷ふわふわかき氷 ミニ!マンゴー」。
とろりとしたマンゴーシロップと果肉の組み合わせが最高。
こちらにも追いシロップとミルクシロップがついてくる、相変わらずの太っ腹ぶりなので、追加で「石窯パン」を頼んで、かけて食べてみても絶対美味しそう!
いや、今回はふわふわかき氷に集中しましょう。
黒糖を使った「純氷ふわふわかき氷 ミニ!黒みつきなこ」
4つめは、味覚をがらっと変えるために和風の「純氷ふわふわかき氷 ミニ!黒みつきなこ」。
かき氷にきなこって、僕が子供のころにはなかった発想。
黒糖を使った黒みつをかけて食べましょう。ミニサイズでもしっかり「追いきなこ」も付いてます。
ふわふわの純氷と、もちもちの白玉の食感の違いも面白い。
和のテイストで味覚もリセットされました。
期間限定の梅昆布茶で冷えた体を温める
ミニサイズとはいえ、さすがにかき氷を4つ食べると、ちょっと体も冷えてきます。
そこで後半にむけて大切なスキルが、ドリンクバーの活用です。
実はミニサイズのかき氷でも通常420円(税抜)のプレミアムドリンクバーを、290円(税抜)のセット価格で付けることができるのです。
ということで、かき氷の4連食で冷えた体を温めるホットのドリンク、梅昆布茶を作ります(期間限定)。
嗚呼、梅昆布茶、温まる~!
というか、純粋にこの梅昆布茶美味しい。
すごい勢いで飲み干してしまいました。
さあ、ふわふわかき氷、後半戦へ!
- date
- writer
- staff
- 文=小宮山雄飛
- category
