2025年11月5日(水)22:19に、月は満月となります。
約29.5日かけて天の12星座をゆっくりと巡る月は、牡牛座に入座しています。
この時期に、どんな風に過ごすのがよいか、西洋占星術研究家の岡本翔子先生がアドバイスしてくれます。

五感が喜ぶことを
秋も深まり、山間部では紅葉が色づく頃です。牡牛座の満月の日は、理性よりも五感(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚)が主導権を握ります。
「最近、頑張り過ぎだな」と感じる人は、エステやマッサージに出かけてリラックスしましょう。
花や植物のよい香りを嗅ぐ、好きな音楽を上等なスピーカーで聴くなど、五感が喜ぶことをしたい日です。
牡牛座の満月の日は、いつも以上に物欲が強まります。またモノに限らず、大切な人を独占したくなるかもしれません。
この日は満月を眺めながら、あなたが執着するものからいかに解放されるか、を考えてみませんか。満月の日は何を食べても太りやすいので、夕食後に軽く散歩してみましょう。
月を追いかけて30分もウォーキングすると、体が軽くなるのを感じるはずです。
〈『ムーンカレンダー』(リボンシップ)より〉
» 岡本翔子の【2025年 年間占い】星からのメッセージを読む
» 毎月更新「岡本翔子の星占い」を読む
★岡本翔子の新刊「完全版 心理占星学入門」(電子書籍)が好評発売中!
ユング心理学と西洋占星術をベースに、あなたを幸せへと導く秘密が書かれた一冊。

★岡本翔子の新刊「月の心理占星学」好評発売中!
月星座から見る、あなたの心の軌跡。月の占星術の決定版。

心理占星学研究家・岡本翔子
「満月・新月の日にするべきこと」
- date
- writer
- staff
- 文=岡本翔子
- category

