例えば、1日目はとことんホテルステイ。2日目は大阪の街へ 

 ヒルトンの素晴らしいホテルに滞在し非日常を味わいつつ、街へ繰り出してディープな“ザ・大阪”も味わいたい! そんなヒルトンアメックスユーザーにとっておきのお店をご紹介。「新梅田食道街」にある、朝から夜まで老若男女を惹きつける居酒屋 「大阪屋」です。朝7時から営業を始め、夜23時まで、人の出入りが絶えない人気店。 こんな“ザ・大阪”な「大阪屋」ではヒルトンアメックスが使用できちゃいます。しかも、ヒルトン以外の利用でも100円につき2ポイント貯まるのです。

小鉢、どて焼き、串カツ...“おうちごはん”感覚が嬉しい「大阪屋」

「大阪屋」の人気の秘訣は“日常のごちそう”。煮物、魚の煮つけ、おばんざいなどがちゃんと調理されていて、油っこさやくどさがなく、素材そのものの味を生かしています。

 名物メニュー「どてミックス」は外せません。白みそベースの甘めの出汁に、じっくり煮込まれた牛すじが蕩けるようにほぐれていく。噛むたびに、出汁の甘み、牛すじのコク、それらをまとった味噌の香りが口いっぱいに広がります。一品としてだけでなく、酒のあてにも、ごはんとの相性にもぴったり。

 串カツや揚げもの、お造りに至るまでバリエーションが豊か。例えばアジフライは外はさっくり、中はふわっとして、タルタルやソースで味を変えて楽しめます。おでん系もあり、寒い時期や夜遅くには心強い存在!

コスパと使い勝手、それが「大阪屋」の真骨頂

 名物の「朝定食」は、ごはん・生卵・味噌汁・沢庵がセットで350円という手頃さ。どてミックスや小鉢類も500円前後から。ランチ代わりにもなるし、出張や観光で訪れた人にもやさしく、「ちょっと飲みたい」「お腹が空いた」と思ったときに手を伸ばしやすい値段構成になっています。

 1階は立ち飲みスタイル(15時まで椅子席あり)で、隣の人との距離が自然と近くなり軽い会話が生まれ、 2階には座敷席とテーブル席があり、グループでゆったり話したいときにくつろぎながら過ごせます。どちらの階も、時間帯や気分によって選べるのがうれしい。

 店の空間に漂う昭和モダンの風合い、所々に貼られたポスターや木のテーブル、カウンターの手すりなど、小さなディテールが、昔ながらと今をつないでいるよう。常連も観光客も入り混じり、大阪らしさを共有する場となっています。

 ラグジュアリーな最新ホテルから、ディープな大阪まで。ヒルトンアメックスと一緒に大阪を縦横無尽に楽しむプランは無限大。旅好きのあなたにおすすめです。

大阪屋

住所:大阪府大阪市北区角田町9-22 新梅田食道街1・2F
営業時間:7:00-23:00
定休日:不定休