この記事の連載
昨年春、審査員と編集部が「使ってみて本当によかったフェムケアアイテム」を表彰するアワード「ベストフェムケア」を開催しました。そこから1年半、フェムケアが浸透しつつある今年は、もっと女性のからだに寄り添う形で、12個のお悩み別に「ベストフェムケア」を発表します!
今回紹介するのは「生理痛・PMSを我慢できない部門」です。
※編集部より:症状が日常生活に支障をきたす場合や、掲載商品の使用で改善が見られない場合は、早めに医療機関を受診してください。
【生理痛・PMSを我慢できない部門】
![1:OFFROM Slowly tablet 4錠入 1,298円(編集部調べ)[医薬部外品]販売名:バスアースOBL-2(チュベローズの香り)/アース製薬
2:アルジタル 5DAYオイル 30mL 4,070円/石澤研究所
3:あずきのチカラ おなか用 1,331円/小林製薬
4:せんねん灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入り 1,518円/セネファ
5:HERB ARE YOU? 30|HER Trial Pack 7パック 1,300円/ベジモ](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/1280wm/img_7510b033b86c8eebc0b6fad9f6b8cb04340282.jpg)
2:アルジタル 5DAYオイル 30mL 4,070円/石澤研究所
3:あずきのチカラ おなか用 1,331円/小林製薬
4:せんねん灸 せんねん灸の奇跡 レギュラー 50点入り 1,518円/セネファ
5:HERB ARE YOU? 30|HER Trial Pack 7パック 1,300円/ベジモ
◆アース製薬「OFFROM Slowly tablet」
![OFFROM Slowly tablet 4錠入 1,298円(編集部調べ)[医薬部外品]販売名:バスアースOBL-2(チュベローズの香り)/アース製薬](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/1280wm/img_7ead325ce08a628a908b80ef51dc5542739830.jpg)
温浴効果でからだを芯まで温めて肩こり・腰痛に効く、スローリー発泡の入浴剤。
「生理前は肩と腰が重くなるので、長めに入浴するように。発売前にいただいたサンプルを試したのですが、お湯が白濁してとろみもつき、肌ざわりもなめらか。ゆっくり8~10分かけて溶けて、時間でうつろう香りもお気に入り」(編集S)
アース製薬
フリーダイヤル 0120-81-6456
[選んだ人はこの人]
編集S
◆アルジタル「5DAYオイル」

イタリア発のオーガニックブランドのマッサージオイル。ヨーロッパでは“女性に寄り添うハーブ”として知られるトルメンチラを配合。さらに海由来のミネラルを含んだグリーンクレイの働きで、肌もふっくらと整う。
「生理痛がつらい時はイランイラン、ラベンダーの香りに癒されながら、マッサージしています」(北原さん)
石澤研究所
フリーダイヤル 0120-49-1430
[選んだ人はこの人]
北原みのりさん・吉川千明さん
◆小林製薬「あずきのチカラ おなか用」

レンジで温めるだけであずきに含まれた水分が蒸気となり、からだの気になる部分を温めることができる。低温と高温の2つの面を使い分けできるのも嬉しい。繰り返し250回使用できるからお得感たっぷり。ハート形もキュート。
「PMSの時に愛用しているのはおなか用。目元用、肩用もあるので、用途で使い分けてみて」(髙橋さん)
小林製薬
フリーダイヤル 0120-5884-35
[選んだ人はこの人]
髙橋怜奈さん
◆せんねん灸「せんねん灸の奇跡」

よもぎを炭化したもぐさに火をつけ、台座を肌に貼るお灸。従来品に比べ煙が少なく、燃焼時間が延びたアイテム。レギュラーの他、初心者向けの温熱が低めのソフト、温熱が高めのハードタイプがある。
「からだを温めることでつらさが和らぎます。婦人科系疾患に効果があるとされる三陰交などに用いるのがおすすめ」(吉川さん)
セネファ
フリーダイヤル 0120-78-1009
[選んだ人はこの人]
吉川千明さん
◆HERB ARE YOU?「30|HER Trial Pack」

“お野菜以上、お薬未満”をコンセプトに、ハーブティーと付き合うことを提案するブランド。植物療法士が監修する100種のブレンドの中から、女性の不調に寄り添う「HER」の7種類を試せるセット。
「しんどい時こそ、ほっとしたい。各不調に合った多数のハーブティーから、状態によって選ぶのも楽しいと思います」(西本さん)
[選んだ人はこの人]
西本美沙さん
●審査員
ラブライフアドバイザー OliviAさん
性生活の悩み相談の専門家。著書に『セックスが本当に気持ち良くなるLOVEもみ』ほか。
作家・アジュマ取締役 北原みのりさん
セクシュアルウェルネス専門店「ラブピースクラブ」オーナー。著書多数。
恋愛&セックスコラムニスト さかいもゆるさん
ELLEデジタル、Figaro Japonオンラインでセクシャルエンパワーメントコラムを連載中。
産婦人科医・医学博士 髙橋怜奈さん
山王ウィメンズ&キッズクリニック大森・院長。YouTubeやTikTokで医療情報を発信。
ランドリーボックス代表 西本美沙さん
女性のからだとこころの悩みに特化した記事やアイテムを提供するメディアを主宰。
美容家・コラムニスト 吉川千明さん
ナチュラルビューティの先駆者。女性ホルモンの知識普及や健康啓発をライフワークに。
ハダカベヤ
(タレント IMALUさん、起業家・ブランドクリエイター メグさん、マーケティングプロデューサー なつこさん)
IMALU、メグ、なつこ、同世代の3人からなるユニット。Podcast番組「ハダカベヤ」では、ジェンダー、性、セックス、ウェルビーイング、女性活躍などの話題をピックアップ。
編集S、編集N
更年期真っ最中の40代Sと、本特集のデスクも務める30代Nのフェムケア推進コンビ。
続きは「CREA」2025年秋号でお読みいただけます。

2025.09.25(木)
文=増本紀子(alto)
写真=平松市聖
CREA 2025年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。