この記事の連載
昨年春、審査員と編集部が「使ってみて本当によかったフェムケアアイテム」を表彰するアワード「ベストフェムケア」を開催しました。そこから1年半、フェムケアが浸透しつつある今年は、もっと女性のからだに寄り添う形で、12個のお悩み別に「ベストフェムケア」を発表します!
今回、ご紹介するのは「生理中の経血のにおいが気になる部門」です。
※編集部より:症状が日常生活に支障をきたす場合や、掲載商品の使用で改善が見られない場合は、早めに医療機関を受診してください。
【生理中の経血のにおいが気になる部門】

2:フェミニンミスト 30mL 4,180円/明日 わたしは柿の木にのぼる
3:ゼリープラス メディカル 2g×3本 1,320円(編集部調べ)/ジェクス
◆Bé-A「アロマシューター フォー ピリオド」

香りのメーカー・FITSとの共同開発。悪臭をいい香りに変えるハーモナージュ香料を採用し、ナプキンやショーツに直接スプレーすると、ラベンダーやゼラニウムの天然精油のやわらかな香りに包まれる。
「月経用品の肌に当たる部分に吹きかけたり、トイレ使用後のにおい消しに使ったりも」(OliviAさん)
Bé-A
フリーダイヤル 0120-679-279
[選んだ人はこの人]
OliviAさん
◆明日 わたしは柿の木にのぼる「フェミニンミスト」

外出先でも蒸れや不快感をクリアにするミスト。水を一滴も使用せず、ローズマリーと柿果皮の芳香蒸留水を採用。清潔な肌に直接スプレー。脇、頭、背中にも使え、ふき取り使用もOK。
「においを抑える柿の皮からとったポリフェノールを使っているミスト。ナチュラル処方で安心」(吉川さん)
明日 わたしは柿の木にのぼる
[選んだ人はこの人]
吉川千明さん
◆ジェクス「ゼリープラス メディカル」

洗浄して環境を整える、挿入しやすいスティックタイプの腟洗浄器。適度な粘性ゼリーが優しく洗い流し最適な環境をキープ。パラベンフリー、無香料・無着色。
「バシャバシャ腟内を洗うと善玉菌まで流れてしまうので、こんなゼリーがちょうどいい。ヒト由来の乳酸菌配合。弱酸性で腟環境にも優しい」(髙橋さん)
ジェクス
電話番号 06-6942-4416
[選んだ人はこの人]
髙橋怜奈さん
●審査員
ラブライフアドバイザー OliviAさん
性生活の悩み相談の専門家。著書に『セックスが本当に気持ち良くなるLOVEもみ』ほか。
作家・アジュマ取締役 北原みのりさん
セクシュアルウェルネス専門店「ラブピースクラブ」オーナー。著書多数。
恋愛&セックスコラムニスト さかいもゆるさん
ELLEデジタル、Figaro Japonオンラインでセクシャルエンパワーメントコラムを連載中。
産婦人科医・医学博士 髙橋怜奈さん
山王ウィメンズ&キッズクリニック大森・院長。YouTubeやTikTokで医療情報を発信。
ランドリーボックス代表 西本美沙さん
女性のからだとこころの悩みに特化した記事やアイテムを提供するメディアを主宰。
美容家・コラムニスト 吉川千明さん
ナチュラルビューティの先駆者。女性ホルモンの知識普及や健康啓発をライフワークに。
ハダカベヤ
(タレント IMALUさん、起業家・ブランドクリエイター メグさん、マーケティングプロデューサー なつこさん)
IMALU、メグ、なつこ、同世代の3人からなるユニット。Podcast番組「ハダカベヤ」では、ジェンダー、性、セックス、ウェルビーイング、女性活躍などの話題をピックアップ。
編集S、編集N
更年期真っ最中の40代Sと、本特集のデスクも務める30代Nのフェムケア推進コンビ。
続きは「CREA」2025年秋号でお読みいただけます。

2025.09.19(金)
文=増本紀子(alto)
写真=平松市聖
CREA 2025年秋号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。