あなたの「外遊びの必携リスト」は? アメリカ発アウトドアブランド「アウトドアプロダクツ」スタッフに聞きました

 休日のハイキング、キャンプ、ピクニック……そんな自然にひたるアウトドア時間をいっそう充実させてくれるのが、機能的でデザインもいいアイテムたち。でも、たくさんあるブランド・アイテムからなにを選べばいいのか迷ってしまう。そこで外遊びの達人であるアウトドアブランドの社員に、おすすめを聞いてみよう。

 連載第35回は、デイパックが大人気のアメリカ発ライフスタイルブランド「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」から、営業・PR担当の板坂未夢さんが登場。友人とのキャンプや子どもとの山登りなどを通じて、身近な自然を楽しんでいる板坂さんのお気に入りアイテムとは?

〈コトパクシ篇〉肌の乾燥は、これ1本持っていると安心!
〈ミレー篇〉家庭にひとつほしい、災害の備えにもなる優れもの
〈キーン篇〉意外とストレス? アウトドアの“あの臭い”対策品
〈マウンテン・デイジー・プロダクツ篇〉春夏秋、これがあれば安心なジャケット。
〈パタゴニア篇〉保冷・保温に優れた使い勝手バツグンのカップ
》 もっと見る


とにかくおすすめ! 普段使いもできる私の愛用キャンプ小物

◆クラシック真空ボトル 1.9L/STANLEY

「保温・保冷ができる大きな水筒です。子どもと東京近郊で軽い山登りをするときに、お湯を入れて持っていって、山頂でカップラーメンをつくって食べる! というのによく使っています。あとは、夏のピクニックや屋外でごはんを食べるときに冷たい飲みものを入れたりしています」

クラシック真空ボトル 1.9L/STANLEY

https://jp.stanley1913.com/

こっそり教える、ウチの会社の人気&使える商品!

◆Roll Boston 232 X-Large/OUTDOOR PRODUCTS

「デイパックとともに創業から50年以上、定番として販売しているのがロールボストンです。1.4L~162.8Lの大中小7サイズ展開で、私が大きめのなかで実用的だなと思うのが38.3Lの『232 X-Large』。

 とにかく量を詰め込むのに便利で、たとえばアウトドア用品をバッと入れて車のトランクに置いておいたり、タオルとかブランケットのようなかさばるものをパンパンに詰めてそのまま子どもの椅子とか枕の代わりにしたり。強度も高いので、重たいものを入れても大丈夫です」

◆アスレチックブルゾン/OUTDOOR PRODUCTS

「タウンユースのカジュアルウェアで、発売開始当初から、お店でも人気の商品です。以降、シーズンごとにアップデートしてリリースしています。どんなスタイリングにも合わせやすく、ワンピースやかわいいファッションにアウトドア要素を足すこともできます。軽くてシワにならないので、私はカバンに入れておいて、肌寒いときや日よけにパッと羽織っています。もちろんちょっとしたアウトドアでも着られますよ」

◆ex LUMBAR PACK/OUTDOOR PRODUCTS

「7月に発売した12Lのランバーパックで、この復刻のヴィンテージロゴのシリーズはお店限定販売です。個人的には、海外出張のときにキャリーケースとは別に現地で使うサブバッグとして重宝しています。

 一眼レフや500mlペットボトルも入る余裕のあるサイズ感がとても気に入っていて、ななめ掛けで前に持てば出し入れがラクでスリ対策にもなります」

2025.08.23(土)
文=一ノ瀬伸
写真=鈴木七絵