あなたの「外遊びの必携リスト」は? アウトドアブランド「Okara / ai nitta」ディレクターに聞きました

ちょっと遠出してキャンプやハイキング、身近な自然でバーベキューやピクニック……そんなアウトドアの時間をいっそう楽しくしてくれるのが、機能的で素敵なアイテムたち。でも数多く発売されているアウトドアグッズの中からどれを選べばいいのか迷ってしまう。そこで外遊びの達人である、アウトドアブランドの社員に、おすすめを聞いてみよう。
連載第31回は、女性ハイカー目線の“あったらいいな”をカタチにしたアウトドアアイテムを手がける「Okara / ai nitta」から、ブランドディレクターでモデルの新田あいさんが登場。ホームマウンテンの神戸・六甲山をはじめ、各地で山登りを楽しむ新田さんが愛用するギアとは?
》〈コトパクシ篇〉肌の乾燥は、これ1本持っていると安心!
》〈ミレー篇〉家庭にひとつほしい、災害の備えにもなる優れもの
》〈キーン篇〉意外とストレス? アウトドアの“あの臭い”対策品
》〈マウンテン・デイジー・プロダクツ篇〉春夏秋、これがあれば安心なジャケット。
》〈パタゴニア篇〉保冷・保温に優れた使い勝手バツグンのカップ
》 もっと見る
とにかくおすすめ! 普段使いもできる私の愛用品
◆時代を超えて愛される「チェルシーブーツ」を再構築したデザイン
ゴビチェルシー/Vivobarefoot

ゴビチェルシー/Vivobarefoot
「薄くて幅広いソールが特徴で、足の本来の力を引き出してくれるビボベアフットの靴。最初は、足の筋肉が少しびっくりしましたが、慣れてくると本当に心地いいんです。商品は登山モデルだけじゃなくライフスタイルモデルもすごく充実していて、いまではビボしか履いていないっていうくらい。
最近は、会社員の方にも大人気みたいです。山登りのときは、ソールが薄いぶん、岩や木の幹を感じられて、足さばきも丁寧になりました。ブーツ型のゴビチェルシーは、普段使いしていますが、ちょっとした低山なら全然問題なく登れます」
◆メリノウールで、快適な着心地にたどりついた1枚
サイレン ブラキャミ/icebreaker

サイレン ブラキャミ/icebreaker
「(素材の)メリノウール、ラブです。山登りをはじめたころ、メリノウールがいいと聞いて試してみると、着心地がいいし、長く着ていても匂いにくくて、大のお気に入りになりました。登山やスキーへ出かけるとき、私は1週間くらいだったら1枚をずっと着続けますよ。荷物も少なくてすむし、帰宅してからの片づけもとてもラク。アウトドアだけだともったいないと思うようになって、日常でもブラカップがついたブラキャミやタンクトップを愛用しています」
2025.04.30(水)
文=一ノ瀬伸
写真=今井知佑