暑さ厳しいなかでも夏だからこそ訪れたい絶景、間違いない手土産は? 宮城県のおすすめを一挙にご紹介します!(※価格等の情報は初出時、または最終更新時のものになります。)
《宮城県 ~夏の絶景・風物詩10選~》仙台・秋保温泉にある、ダイナミックな渓谷美「磊々峡」

「磊々峡(らいらいきょう)」は、秋保温泉湯元付近に位置する渓谷。名取川の急流の浸食によりできた峡い谷が約2キロメートル続いており、深さは約20メートル、奇岩が頭上からせまるようなダイナミックな渓谷美が広がっている。
渓谷内には、「八間巌」「鳴合底」「時雨滝」など多くの見どころが点在。渓谷沿いにある約700メートルの遊歩道を散策しながらそれらを楽しめる。(つづきを読む)
【宮城県】手みやげ11選 牛たん、牡蠣、かまぼこ、ずんだ……美味名物を一挙ご紹介

阿部蒲鉾店の「ひょうたん揚げ」。笹かまぼこの名付け親でもある老舗蒲鉾店の名物。ボール状の蒲鉾に衣をつけて揚げたアメリカンドッグ風のおやつ。
「甘めでふわふわサクサクの衣と蒲鉾が合体した人気グルメ。帰省したら絶対に食べます」(26歳・ネイリスト)(つづきを読む)
【宮城県】暑い夏に食べたい ひんやりあま~いアイス3選 旬の果肉をシャリっと味わう

“果物の魅力をもっと知ってもらいたい”という想いから、地元の青果店が始めたジェラート店、Gelateria Fruits Laboratory。
ゴロゴロした果肉がたっぷり詰まった「ジェラートバー」は、味と色の組み合わせが楽しくなるよう開発した自信作だそう。
イチゴ、キウイ、オレンジの果肉が入った「プレミアムフルーツバー」、2種類のオレンジが楽しめる「ブラッドオレンジ×オレンジソルベ」、甘さと酸味が豊かに交じり合う「キウイ・オレンジ・マスカットソルベ」。(つづきを読む)

2025.08.08(金)
文=CREA編集部