この記事の連載

 日本の夏の風物詩といえば花火。蒸し暑い夏だからこそ、華やかな花火で気持ちを爽やかに。

 今からでもぎりぎり間に合う、8月以降開催のおすすめの花火大会をエリア別にピックアップしました。夜空を見上げて、久しぶりの「いつもの夏」を味わいませんか?

 今回は、四国エリアの花火大会を紹介します。

» #1【香川県】さかいで大橋まつり
» #2【愛媛県】今治市民のまつり おんまく花火
» #3【愛媛県】松山港まつり・三津浜花火大会
» #4【高知県】須崎まつり海上花火大会
» #5【高知県】高知市納涼花火大会


#1 第60回記念さかいで大橋まつり

瀬戸大橋をバックに大玉花火が連続で打ち上がる

 坂出港の沖合の台船から一気に打ち上がる花火が圧巻の「さかいで大橋まつり」。今年は音楽とレーザーに合わせて約4,000発の花火が夜空を彩る。

 ライトアップされた瀬戸大橋がバッグに見えるロケーションは豪華で、海上で咲き誇る花火や水面に反射する光が美しい。特に県内最大級の尺玉を含む大玉の連続打ち上げは要注目。

 当日は大変な混雑が予想されるため、自家用車ではなく公共交通機関でご来場下さい。

第60回記念さかいで大橋まつり(さかいでおおはしまつり)

打ち上げ場所 坂出中央ふ頭(香川県坂出市)
花火打ち上げ日 2025年8月11日(月・祝)20:00~20:30
※雨天決行、荒天時は中止
打ち上げ数 約4,000発
例年の人出 約6万人
公式HP https://sakaide-ohashi-matsuri.com/


#2 第28回 今治市民のまつり おんまく花火

躍動感あふれる尺玉100連発の花火が名物

 今治地方の方言である「おんまく」とは、「めちゃくちゃ」「いっぱい」「おもいっきり」という意味。2日間にわたり、踊りと郷土芸能の市民総参加型の祭りが行われる「おんまく」のフィナーレを飾るのが、四国最大級規模の花火大会「おんまく花火」。

 2025年は「PASSION~夏の今治をさらに熱くする10,000発の花火~」をテーマに、約1万発の花火が55分間にわたって打ち上げられ、大会の名物となっている尺玉100連発で締めくくる。色とりどりの花火が今治の夜空を乱舞するさまに心を打たれる。

第28回 今治市民のまつり おんまく花火

打ち上げ場所 今治港防波堤(愛媛県今治市)
花火打ち上げ日 2025年8月3日(日)20:00~20:55
※荒天時:2025年8月11日(祝・月)20時に延期
打ち上げ数 約1万発
例年の人出 約21万人
公式HP http://www.onmaku.jp/

2025.08.02(土)
文=桐生奈奈子