◆新潟県

胎内平

 「胎内平」は標高約100メートルの位置にある丘陵地。豊かな自然の中に遊歩道が整備されており、森林浴や野鳥観察などを楽しめる。

 ここは絶好の星空観測スポットでもあり、肉眼ですばらしい星空を眺められるが、敷地内の「胎内自然天文館」では、口径60センチの巨大望遠鏡から宇宙の神秘を満喫できる。また、夜だけでなく日中には、この望遠鏡から太陽のプロミネンスを見ることも可能だ。

 天文館では毎週土曜日夜に天体観望会、土曜・連休の夜には観望会、8月下旬には世界有数の星空イベント「胎内星まつり」が開催され、県内外から家族連れや多くの星好きたちが集まる。飲食ブースや体験イベントなどさまざまな催しが用意されているので、天体ファンはもちろん、そうでない人でも楽しめるイベントになっている。

開催日:第42回胎内星まつり2025 2025年8月22日(金)~8月24日(日)

胎内平(たいないだいら)

所在地 新潟県胎内市夏井1251-7
https://niigata-kankou.or.jp/event/2233

» 新潟県のその他の絶景&風物詩を見る


◆山梨県

山梨県の星空

 空気のきれいな山梨県は、日本でも指折りの星空の名所。

 特に八ヶ岳や富士山周辺は標高が高く、空気が澄み渡り、宝石のように輝く星を観察できるベストスポットだ。条件のよい場所では6等星まで見えるときもあり、今にも降ってきそうな星空は心が震えるような美しさ。

 天の川をゆっくりと眺めながら休日を過ごすのもまた格別。運がよければ、夏でも流れ星を発見できるかもしれない。

山梨県の星空(やまなしけんのほしぞら)

所在地 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1(美し森)
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4996.html
https://www.fujiyama-navi.jp/entries/BLWZ1

» 山梨県のその他の絶景&風物詩を見る

2025.07.27(日)
文=CREA編集部