この季節、この場所でしか見ることが出来ない景色を見に、出かけてみませんか。

 青い海と空が眩しい夏らしさ全開のビーチ、気持ちのいい風が吹く避暑地、そしてお祭りや花火など夏ならではのイベント……。日本全国にはまだ見ぬ夏の魅力がたくさんあなたを待ち受けています。

 「いつか」ではなく、夏休みの旅行の参考に。埼玉の夏の絶景・風物詩10選をお楽しみください!

» #01 遠藤ファームのひまわり畑
» #02 川越氷川神社 縁むすび風鈴
» #03 道の駅 童謡のふる里おおとねのホテイアオイ
» #04 夏の秩父とSLパレオエクスプレス
» #05 国営武蔵丘陵森林公園のコリウス
» #06 古代蓮の里
» #07 寄居玉淀水天宮祭
» #08 寺坂棚田ホタルかがり火まつり
» #09 熊谷うちわ祭
» #10 幸手権現堂桜堤のあじさい

» 日本の隠れ絶景・風物詩リスト


◆遠藤ファームのひまわり畑

 「遠藤ファーム」は利根川沿いにある小さな農家。SDGsの観点から先進農法を取り入れており、野菜づくりや花の栽培、養蜂を通して完全循環型農法を実践しています。

 その一環として、夏から秋にかけて栽培されているのがひまわりの花。見頃の時期になると、野菜収穫後の広大の畑に色鮮やかなひまわりの花々が咲き誇ります。その景観はすばらしく、映画のロケ地にもなっているほど。

 7月下旬から8月下旬には畑の中を歩ける「ヒマワリ迷路畑」が一般開放。直売所ではひまわりのハチミツやヒマワリオイルが販売されます。

開催時期:7月中旬~11月上旬(花の開花状況によって異なります)

遠藤ファームのひまわり畑(えんどうファームのひまわりばたけ)

所在地 埼玉県熊谷市妻沼小島地区内
https://www.endo-farm.com/
Instagram @endo_farm

◆川越氷川神社 縁むすび風鈴

 「家族円満の神さま」「夫婦円満・縁結びの神様」として、川越の人びとから親しまれる「川越氷川神社」。夏には境内に風鈴回廊が築かれ、色とりどりの「江戸風鈴」が神社を彩ります。

 回廊に掛けられた風鈴は、すべて職人の手づくり。約2,000個の風鈴はいずれも色や形が異なっていて、それぞれの表情を楽しめます。

 音色も風鈴によってさまざまで、清らかな音のハーモニーを聞きつつ揺らめく風鈴を眺めていると、心が洗われるようです。

 また、夏の間は18時30分頃から20時まで、境内の小川の底に光が灯る「光る川」を鑑賞できます。さらに縁結び風鈴期間中は、川越氷川神社が出雲の神々をお祀りしていることにちなみ、霧でできた「雲」が出現。中に入ることで涼をとることができます。 

開催日:2025年6月28日(土)~9月15日(月・祝)

川越氷川神社 縁むすび風鈴(かわごえひかわじんじゃえんむすびふうりん)

所在地 埼玉県川越市宮下町2-11-3川越氷川神社
https://enmusubi-fuurin.jp/

2024.08.06(火)
文=CREA編集部