◆柳井金魚ちょうちん祭り

8月には、夏の一大イベント「金魚ちょうちん祭り」が開催されます。7月19日(土)~8月31日(日)の期間中、JR柳井駅から白壁の町並み一帯に約4000個の金魚ちょうちんが揺らめき、夜にはそのうち約2500個に明かりが灯され、幻想的な雰囲気に包まれます。
最大の見どころは、8月13日(火)の本祭りの「金魚ねぶた」。会場を堂々と、時には荒々しく練り歩きます。
中でも、金魚ねぶたが豪快に回転する「爆走タイム」は、迫力満点! 弘前ねぶたからいただいたという「ラッセラーラッセラー」の掛け声が、会場に響き渡ります。
【開催時期】
金魚ちょうちんの装飾・点灯:7月19日(土)~8月31日(日)
第34回柳井金魚ちょうちん祭り(本祭り):8月13日(火)
柳井金魚ちょうちん祭り
所在地 山口県柳井市
https://yamaguchi-tourism.jp/event/detail_15055.html
◆SLやまぐち号

SLやまぐち号は、JR山口線:新山口駅~津和野駅間(約62.9km)を約2時間かけて走行する、西日本で唯一の蒸気機関車です(展示走行は除く)。
2025年は5月3日(土)から土日祝に運転が開始し、さらに2025年は12月までの運行が決定しました。
ひと昔前にタイムスリップしたような客車、独特の変則的な揺れや煤(すす)の匂い、美しい沿線の風景が鉄道の旅を盛りあげてくれます。住民や観光客の方が手を振ってくれる様子を車窓からな眺めながら、人の温かさを感じる鉄道旅の魅力をご堪能ください。
※施設の休業、イベントの中止・延期の可能性がございます。事前にご確認ください。

今こそ行きたい!
「日本にしかない風景」再発見
2024.07.31(水)
文=CREA編集部