バンバンジイ豆腐

いつもの冷や奴にゆでだし鶏を裂いたものを、あり合わせの野菜とともにのせ、ゴマ味噌だれをかければ、豪華な前菜に。混ぜ合わせるだけで簡単に出来る、このピリ辛だれは多めに作っておくと、サラダに、麺に、色々使えて便利です。
■ 材料(2人分)
・ゆでだし鶏(むね肉・薄切りしたものを細かく裂く):4枚分
・豆腐(角切り):1丁分
・水菜(3cm幅にカット):1/4束
・きゅうり(せん切り):1/2本
・ミニトマト(スライス):1個
【A】
・すりごま:大さじ2
・ラー油:大さじ1
・醤油、酢、砂糖:各大さじ1+1/2
・みそ:大さじ1
・にんにくおろし:少々
・いりごま:適量
■ 作り方
(1) ボウルに【A】の材料を入れて、よく混ぜ合わせ、たれを作っておく。
(2) 皿に水菜を敷き、豆腐を中心にのせ、きゅうりを周囲に散らし、ミニトマトをのせる。
(3) (2)の豆腐の中心に(1)のたれをかけ、いりごまを散らす。
 柔らかくしっとり仕上がっている鶏肉はざっくりとカットしたものでも、手で簡単に細かく裂けます。
柔らかくしっとり仕上がっている鶏肉はざっくりとカットしたものでも、手で簡単に細かく裂けます。
- date
- writer
- staff
- 文=八代恵美子
 撮影=深野未季、佐藤 亘
- category
 
               
            
 
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
                    
                   
               
               
               
               
                



 
                 
                 
                 
                 
                 
                