場所
目的
10421-10440 / 11951件
懐かしさを残すミャンマー最大の都市ヤンゴンを訪れるなら今のうち!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
2014.6.17
レイキャヴィクの巨大な教会はスペースシャトルに形がそっくり
アイスランドの首都レイキャヴィクのシンボルが、1986年に完成したハットルグリムス教会。このユニークな形は、まるで下から眺めたスペースシャトルのようだ。 高…
2014.6.16
お財布に優しい本格派ワインバルが話題の虎ノ門ヒルズにオープン
今、東京で最も旬のスポットといえば、6月11日(水)に開業したばかりの虎ノ門ヒルズ。 この超高層ビルの1階から4階にかけては、20店近いカフェやレストランが…
大勢の水上生活者が暮らすメコン河畔の街、チャウドック
ベトナム南部のチャウドックは、カンボジアとの国境近くにある街。 メコンデルタの恵みを受けたこの街には、今なお、大勢の水上生活者が暮らす。川沿いに高床式の家々…
2014.6.15
イタリア全土20州で同時開催 お祭り気分で楽しむワインツーリズム
イタリアの重要な文化のひとつとも言えるワインをエンドユーザーにもっと深く知ってほしい。そんな考えを共有するワインの生産者たちが集まって開催されるようになった…
「世界で最も退屈な街」という世評を覆すドーハのミュージアム
カタールの首都、ドーハ。 その名を聞いて、大半の日本人が思い起こすのは1993年のサッカーW杯アジア最終予選における「ドーハの悲劇」だろう。ロスタイムに対戦…
2014.6.14
ギリシャの白い町を茜色に染める世界一美しい夕陽を拝みに
紺碧のエーゲ海に浮かぶギリシャのサントリーニ島。 “エーゲ海”の響きには、どこか心ときめかせるものがあります。どことなく、神代の世界の扉が開かれているような…
「星野リゾート 界」が演出する涼しくて楽しい夏の温泉ステイ
星野リゾートの温泉旅館ブランド「星野リゾート 界」では、現在、夏を快適に過ごすためのオリジナリティあふれるサービスを用意している。 その名は「夏の現代湯治」…
ワールドカップの熱闘を見守るリオデジャネイロのキリスト像
ついに、W杯ブラジル大会が開幕した! これから32日間にわたる熱闘が繰り広げられるわけだが、その最終日に決勝が行われるのはリオデジャネイロ。ブラジルの象徴と…
2014.6.13
25億年の歴史が刻まれた峡谷の奥に待つエメラルドの池
西オーストラリア州のピルバラという地域は、秘境の多いこの大陸の中でも極め付きの秘境。そして、この地に広がる驚くべき自然の宝庫が、カリジニ国立公園である。 な…
2014.6.12
ロワール渓谷の古城に泊まりお姫様気分を満喫する
美しきフランスの風景が渓谷沿いに広がるロワール地方。 豊鐃な大地が育む自然の恵みもふんだんで、素晴らしい景観を楽しみながら、美食も存分に味わえる優雅なエリア…
チェコ各地から集まる産地直送グルメ プラハで大人気のファーマーズマーケット
プラハで今、トレンドともいえる週末の過ごし方、それはファーマーズマーケットへ行くこと。市内各地で開催されるファーマーズマーケットは、最近では出店するお店も充…
天橋立のような街がにぎわうアンダマン海の宝石、ピピ島
ピピ島。何とも可愛らしい名前だ。 この島名は、プーケット島から48キロほど南東に浮かぶ大小2つの島の総称。大きい方が、ホテルやレストランの立ち並ぶピピ・ドン…
2014.6.11
ハワイへの旅をより楽しくするJALならではの特別なサービス
CREA世代に不動の人気を誇る海外のデスティネーションといえば、やっぱりハワイ。 この南の楽園への旅をさらに楽しくするため、日本を代表する信頼の翼、JALは…
朝から焼きたてトルティーヤ! ひと味違うメキシコのリゾート
わずか14年で打ち棄てられたムガール帝国のはかない都
ファテープル・シークリー。一度聞いただけではとても覚えられそうにないこの名前は、「勝利の都シークリー」という意味を持つ。 その名の通り、この地はかつて帝都と…
2014.6.10
ロワール最高峰のフレンチを提供する2ツ星の美食の館
東南アジア、ボルネオ島 北西部の小国ブルネイに笑顔が絶えない理由
東南アジア、ボルネオ島の北西部、南シナ海に面した小国、ブルネイ。 立憲君主制のイスラム教国で国民はハサナル・ボルキア国王を敬愛し、政治は安定している。経済も…
神秘の美に満ちたパワースポット奇跡の「青い池」は今が見頃
北海道美瑛町の「青い池」が、2014年も見頃を迎えた。 立ち枯れた木々と青い水面が織り成すこの夢幻の風景は、意外なプロセスを経て出現したもの。実は、とある公…
「母の首飾り」と讃えられるヒマラヤの名峰、アマダブラム
ご覧の写真の左側に聳えるひと際高い山が、アマダブラム。 ヒマラヤ山脈の中でも、エベレストに次ぐ人気を誇る名峰である。ネパール語で「母の首飾り」を意味する名前…
2014.6.9
SHARE
アシスタントを夫の愛人にして、18カ月の別居生活…オノ・ヨーコがジョン・レノンと距離を置いた本当の理由
2025.7.20
【石川県】手みやげ12選 和菓子の老舗や気鋭のレストランが手がけるハイブリッドなスイーツ!
2025.7.21
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
2025.7.19
【東京都】手みやげ14選 老舗の逸品から気鋭の新顔まで!スイーツもお惣菜も間違いないラインアップ
【富山県】手みやげ15選 ほたるいか、白えびなどキトキト魚介をおいしく加工した旨み溢れる贈りもの
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
渋谷ヒカリエで開催中!「レオ・レオーニ展」のかわいすぎる限定グッズ紹介【ヨックモックとのコラボも】
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
2025.7.7
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
2025.7.17
7月22日の月が教えてくれるヒント 不要なものを手放す
9時間前
【心理テスト】“裏切り”対処法 大切なものが壊れたら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
2025.7.18
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6