場所
目的
8801-8820 / 11925件
年間の平均晴天日数は実に325日 米国西海岸を代表するビーチタウン
透き通るような海と真っ白なビーチ、そして抜けるような青空。まさにウエストコーストらしい景色が見られるサンタモニカは、ロサンゼルスのダウンタウンから一番近いリ…
2016.3.25
400年の時を経ていまなお進化中! 有田焼の新たな未来を訪ねる旅
2016年は日本で磁器が誕生して400年。安土桃山時代に朝鮮半島からわたってきた陶工技術者のひとり李参平が、佐賀県有田町で磁石場を発見し、初めて磁器を焼いた…
ド派手なお寺と極旨ビールに感動! 楽しすぎる都市ヤンゴンを旅する
2011年、新政権の誕生により、約50年続いた軍政に終止符が打たれ、民主化が急激に進んだミャンマー。以降、長くベールに包まれていたこの国はその素顔を見せはじ…
ハイビスカス・りんご・日本酒のスパ! 「星野リゾート」できれいを磨く春
CREA4月号の特集は「きれいのために大切なこと。」。単なるビューティー特集にとどまらない、内側からきれいになるためのさまざまなヒントがつまった特集だ。ここ…
あのグレース・ケリーも暮らした モナコのきらびやかな大公宮殿
モナコ港を見下ろす旧市街の丘に立つきらびやかな建物は、大公宮殿。建物は、1215年、ジェノヴァ人が建てた要塞跡に造られたもので、18世紀に、現在のようなルネ…
2016.3.24
“辛ウマ”すぎて、やみつきに! イタリア・カラブリア州の「ンドゥーヤ」
ブーツのカタチをしたイタリア半島。南の先端、つま先から甲あたりに位置するカラブリア州は、辛い料理で知られています。辛い料理と言えば、韓国や東南アジアの料理を…
カリブ海に浮かぶ「女性の島」は のんびりとした雰囲気が心を癒す
カリブ海を代表するリゾート地として知られるメキシコのカンクン。その沖合い約11キロのところにあるイスラ・ムヘーレスは、透明な海と白い砂浜に恵まれた美しい島だ…
2016.3.23
富士山を一望する絶景吊り橋も登場! アートと美食を満喫する静岡の旅へ
富士山の眺望あり、清流あり、温泉あり、おいしい食材あり、気候よし。さらに東京から日帰りも可能という、週末旅行にぴったりの場所が、静岡県の東部。 静岡県への旅…
ハワイで生まれた「ウクレレ」カルチャー 聴いて、習って、お気に入りをゲット!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)。これまで約4年にわたってハワイのいろいろな情報を…
ホテルニューグランド&富士屋ホテル 名門ホテルを旅する共同宿泊プラン
その昔、大正8年ごろのこと。箱根宮ノ下の「富士屋ホテル」がアメリカ製の大型自動車を購入し、送迎バスとして利用しはじめた。当時、外国人ゲストが多く滞在していた…
土木界の父子鷹の執念が実を結んだ ニューヨークの吊り橋の長寿の秘密
ニューヨークのマンハッタンとブルックリンを結ぶブルックリン橋。長さ1834メートルの美しいこの橋は、ニューヨークの観光名所のひとつにもなっている。 開通は1…
2016.3.22
台湾の洗練を目と舌で体験できる 進化系タイワニーズレストラン
台湾ならではの中華料理として、このコラムでも何度かご紹介している台湾料理のレストランですが、台湾では誰もが愛する味を提供するレストランである事から、そのバリ…
カジュアルに豪華客船の旅を楽しめる “フリースタイルのクルーズ”とは?
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
珠玉のごとき美しい集落が点在する チンクエテッレで最も人気の村は?
ヴェルナッツァは、イタリア北西部のリグーリア海岸にある小さな集落。世界遺産に登録されているチンクエテッレ(沿岸に点在する5つの集落の総称)のなかで、最も観光…
2016.3.21
台南のラグジュアリーを極めた民宿 「毛屋」は大人のための贅沢な聖域
独自に進化した民宿は、まさに“メイド・イン・台湾スタイル”。便利なシティホテルもいいけれど、台湾といえば今、民宿が断然面白い。特に台南では、オーナーの個性を…
ロンドン・オリンピックに沸いたあの街が 今再び注目を浴びているワケとは?
2012年のロンドン・オリンピックから4年。熱い闘いの舞台となった東ロンドンのストラットフォード周辺地域(ポストコードE20)は、現在新しい居住区として注目…
ブルターニュの海に浮かぶ小島は 1泊200ドルほどで貸切も可能!
ルエ島は、フランスのブルターニュ半島北西の、モルレー湾に浮かぶ小さな島。その名は、現地の言葉であるブルトン語で「庭園の島」を意味している。 この島のシンボル…
2016.3.20
世界遺産の街ブルージュの醸造所で 本場のベルギービールを味わおう!
ベルギーの代名詞といえば、ビール。九州よりも小さいというこの国では、数々の醸造所が、競うように個性にあふれたビールを世に送り出しています。この短期集中連載で…
ネイティブアメリカンのナバホ族が 自前の火力発電所を建てた理由は?
荒野に突如として現われる3本の煙突は、アリゾナ州ペイジにあるナバホ火力発電所のもの。 このすぐ近くには、パウエル湖がある。人造湖としては全米第2位の広さを誇…
2016.3.19
ベルギーの小さな街のそこかしこで あの管楽器のオブジェを見る理由は?
ベルギー南部のアルデンヌ地方は、古くから交通の要衝であり、中世の面影を残す街が多くある。11世紀に築かれた城砦のもとに広がる小さな街ディナンもそのひとつだ。…
2016.3.18
SHARE
「結婚、子ども、それだけで女どうし、なぜ分かりあえなくなるんだろう」角田光代『対岸の彼女』20年前の小説が20代に売れるワケ
2025.7.12
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
史上最高のクーラーボックスを開発した米・YETI®のジャパン社設立を記念し、“日本の夏らしい蛍色”の新作コレクションが誕生!
3時間前
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
2025.7.10
47都道府県「手みやげグルメ」“北海道・東北の旨いもの”を総まとめ
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
「みうらじゅん・レノン」を加賀カメラマンが激写!! かが屋が『アウト老のすすめ』を再現してみたら? おもしろいぬモコゾウ劇場
2025.7.11
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
7月13日の月が教えてくれるヒント インテリアをマイナーチェンジ
2025.7.13
【心理テスト】仕事で損しがちな点 行列ができている理由は?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6