開発され続ける注目エリア
オリンピック村の跡地につくられたイースト・ビレッジE20
2012年のロンドン・オリンピックから4年。熱い闘いの舞台となった東ロンドンのストラットフォード周辺地域(ポストコードE20)は、現在新しい居住区として注目されています。

右:ふたつの駅から徒歩4分という便利な立地。
スタジアムやスイミング・プールなどのスポーツ施設を含む広大なクイーン・エリザベス・オリンピック・パークは、すでに市民の憩いの場所となり、また、選手村として使われていた建物群は、オリンピック会期終了と同時に改装がほどこされ、現在すでに6000人が居住する「イースト・ビレッジ」として、新たなコミュニティが形成されています。



現在のところ、合計で2818戸あるアパートメントのうち、1379戸は半官半民事業の「アフォーダブル住宅(政府の政策の一環として、市場価格よりも低く設定された住宅)」として分譲や賃貸が行われ、1439戸は民間企業である「ゲット・リビング・ロンドン」の管理による賃貸物件として、ほぼ全戸埋まっている状態です。
さらに、現在も建築中の高層ビル群が完成する10年後までには、追加で2000戸のアパートメントが分譲、または賃貸される予定とのこと。これからますます、多くの人が集まるエリアになりそうです。



文・撮影=安田和代(KRess Europe)