場所
目的
8041-8060 / 12073件
「CREA〈するめ基金〉熊本」より 支援金の使い途をご報告いたします
熊本地震の被害にあった方々を少しでも援助したいという趣旨で始めた「するめ基金」も昨年中でいちおう募金の区切りをつけ、お金箱を開いて厳正に計算したところ、13…
2017.3.7
ソールズベリー大聖堂が所蔵する 英国史に輝く貴重すぎるお宝とは?
イギリス南部ののどかな景色の中、凛とした美しい姿を見せているのは、ソールズベリー大聖堂。 建物は1220年から1258年にかけて建設され、123メートルの尖…
2017.3.6
シチリア産最高の美味はこれ! 2017年「ベスト・イン・シシリー」発表
南イタリア・シチリア島――どこまでも広がる地中海、さんさんと太陽が降り注ぐ肥沃な大地。この類まれな風土がもたらす豊かな恵みと、長く複雑な歴史に育まれた食文化…
古きよき時代のモナコを思わせる 高台の上に広がるオールドタウン
ゴージャスな建物や高級カジノのイメージが強いモナコのなかで、しっとりとした風情を漂わせているのが、旧市街のあるモナコヴィル地区。 ここはフランス語で「岩」を…
2017.3.5
葉山の1日1組限定ヴィラで過ごす 極上のプチバカンスはバトラー付き!
山と海、文化や歴史にも恵まれ、昔から多くの文人たちに愛されてきた葉山。東京から約1時間とアクセスもよく、都心で働くワーキングウーマンにとっても、思い立てば気…
植物園のようなプールで極上の体験を 「ザ・リッツ・カールトン・バリ」
ここ1、2年の間に誕生したバリ島のリゾートには、圧倒的な景観や、ユニークなアクティビティなど、他では体験できない独自の個性を打ち出したところが多いもよう。こ…
香港の高層マンション街の古刹では 風車を3回転させれば願いが叶う?
車公廟は高層マンションが林立する沙田地区にある、300年以上の歴史を誇る寺院。 宋の時代の将軍だった車公を祀るこの廟は幸運をもたらすと伝えられている。もとは…
2017.3.4
ハワイで話題の朝ごはんスポットがここ! 新鮮な卵たっぷりのオムレツをぜひ
ハワイきっての食通ショーン・モリス氏に、昨年オープンしたばかりのレストランのなかから「今年は、これを食べるべき!」というお店&おすすめの一皿を教えてもらいま…
カリフォルニア屈指の高級住宅街と 豊かな自然が同居するリゾート地
カリフォルニア州サンディエゴのダウンタウンから車で20分も走れば、自然豊かなリゾート地、ラホヤにたどり着く。 一説には、地名はスペイン語の「宝石」が由来にな…
2017.3.3
パリに立つマドレーヌ寺院の外観が どうしても神殿にしか見えない理由は
パリの8区にあるマドレーヌ寺院は、古代ローマの神殿のようなたたずまいが目を引くカトリックの教会。 教会らしからぬ姿となったのには、理由がある。建物はブルボン…
2017.3.2
湖に浮かぶいかだの上でピクニック? 「星野リゾート」でユニークな体験を
まだ寒い日が続くものの、春の訪れはもうすぐ。今回は春を感じる、ユニークな体験ができる星野リゾートの滞在をご紹介。 竹富島の伝統を継承し、景観を守りながらつく…
「マカオ=カジノ」なんてもう古い! エンターテイメント都市マカオの素顔
近い将来、日本にも誕生する可能性が高まってきた「IR(アイアール)」。英語の「Integrated Resort」を略したもので、日本ではカジノを含む「統合…
日本人だけが知らない美食国ペルー 野菜・果物・魚の美味に圧倒される
「ペルーに行く」というと大抵の人は、「どんな料理?」「料理っておいしいの?」と聞いてくる。 だが、実は今、食の世界で最も注目されているのがペルーなのである。…
スコットランドの田舎に突如現れる チベット仏教の殿堂は実にカラフル
スコットランド南部の田舎道を車で走っていると、突如現われる異色の建物。ここは西ヨーロッパで最初にできたチベット仏教施設だ。 建造は1967年。チベット仏教の…
2017.3.1
バリ文化の深部に触れられるリゾート 「アリラ・スミニャック」の洗練ステイ
氷河観賞クルーズの船が発着する パタゴニア観光の玄関口は静かな港町
パタゴニア観光のハイライトでもあるパイネ国立公園。その玄関口となっているのが、プエルト・ナタレスだ。港からは、氷河を観察するクルーズ船も出ている。 人口は約…
2017.2.28
歴史的建造物と豊かな自然が共存する オランダの古都ナイメーヘンの魅力
ナイメーヘンはオランダで最も歴史が古い都市のひとつ。2005年に生誕2000年を迎えた街には、歴史的建造物と豊かな自然が共存している。 街の中心地からドイツ…
2017.2.27
知られざる観光大国コスタリカへ 緑の楽園で至福のホテルホッピング!
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
デヴィッド・ボウイの記念切手も発売! 英国の歴史をスタンプで振り返る
英国のみならず、世界中から惜しまれながら、2016年1月に亡くなった英国のロックスター、デヴィッド・ボウイ。先日、英国ロイヤル・メールは、2017年3月14…
ダ・ヴィンチの幻の壁画に描かれた 戦いの舞台として知られる村の名は?
トスカーナにある人口6000人足らずの小さな街、アンギアーリ。 ここは、11世紀に城が築かれ発展した街。旧門をくぐり城壁の中に入ると、坂道の小路には可愛らし…
2017.2.26
SHARE
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
“困ったときのやなせさん”編集者に重宝され、漫画の収入が会社員の3倍に! 独立して漫画一本に絞ったやなせたかしを襲う「人生最大の挫折」
【夏の汗対策】汗かきライターがヘビロテ中! グンゼの「アセドロン」大ヒットのワケ《ベタベタしないアームカバーも大人気》
「カメラがまわっていないときは…」チョ・ジョンソクが語る故イ・ソンギュンとの思い出
2025.8.22
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
ふんわりした生地の中に、こし餡がぎっしり…日本全国の「絶品あんこスイーツ」33選《手みやげにも◎》【西日本篇】
2025.8.16
【東京・美術館】21時まで開館も! 夏の金曜夜はどっぷりアートに没入する時間に。「サマーナイトミュージアム2025」開催
2025.8.20
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
「日本もここまで来たかと…」「日増しにひどくなっている気がする」がん治療中の梅宮アンナ(52)が明かす、高額療養費制度への思い
2025.7.26
6月6日発売
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
最速×サステナビリティ。“海のF1”と呼ばれるヨットレース「ロレックス セール・グランプリ」が白熱。
2025.8.12
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【夏のスイーツギフト5選】ゼリーにフルーツ大福に缶ケーキ…暑中見舞いにも贈りたい! きんきんに冷やして食べるおやつ
8月24日の月が教えてくれるヒント ラッキーカラーは白とネイビー
9時間前
【心理テスト】恋愛アプローチ法 あの人が気になる賞は?
Roborockより1台5役の次世代クリーナー F25 Comboを2名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6