場所
目的
5081-5100 / 11947件
素敵な夫妻がマドリードから発信 メンズライクな洗練のファッション
エコロジカルな雑貨店に自然派ベーカリー、美術館、ホテル。 心地よくサステナブルな暮らしを楽しむ、そんなマドリード・スタイルの最先端スポットを5軒ご紹介。 「…
2020.5.17
関東最東端・犬吠埼で太平洋を一望 ご来光を浴びながらの温泉が最高です
房総半島の最東端、犬吠埼。ちなみに、「崎」ではなく「埼」。崖が海に突き出ている状態は「埼」なのだそうです。 犬吠埼周辺の砂岩は、約1億2,000万年も前に堆…
2020.5.16
台湾の進化系コーヒースタンドへ お洒落な3軒にはいつも行列が
台湾の人たちはコーヒーが大好き。 レトロ喫茶のイメージもあるけれど、〝新しもの好き〟な国民性。 そんな台湾の人たちが集う、今行列ができるおしゃれなコーヒー屋…
スペイン随一のボデガ密集村で 食通に愛されるお洒落なホテル
世界に名だたるリオハワイン。その土地がスペイン全体に占める割合はわずか1%にすぎない。 この小さい土地が生み出す芳醇なワインを求めて作り手たちの敬意と愛情が…
台湾ソウルフードの二大巨頭! 魯肉飯&鶏肉飯 人気店を徹底解剖
新鮮な豚肉のさまざまな部位を使った魯肉飯と淡泊な見た目ながら旨味たっぷりの鶏肉飯。 台湾人が愛してやまない二種のごはんを観光と一緒に楽しめる人気エリアごとに…
台湾の公園の周りでアンティーク探し 1周目は下見、2周目は本気買い!?
台北MRT小南門駅から歩いて10分ほどにある台北植物園は、涼しげなハス池がある緑豊かなオアシス。周りには小さな店が点在し、緩やかな時間が流れ、のんびり歩くの…
2020.5.14
台北の公園で買い食いピクニック 広い青空の下でお弁当を楽しもう
テイクアウトグルメが豊富な台北では、食べ歩きをしたり、公園でごはんを食べている人があちこちに。 芝生やベンチがある公園でピクニックを楽しもう! 台北のオフィ…
リオハワインを楽しむ旅籠ポサダは セレブも集う400年前の文化財
台湾で特別なパイナップルケーキ わざわざ買いに行く人が続出中
台湾で、地域の人々に長年愛されている、レストランやスイーツのお店。そんな、ストーリーのある名店を2軒ピックアップ! お店や料理にまつわる、素敵なストーリーを…
2020.5.13
「ホテルニューオータニ大阪」が ⾨外不出のレシピを期間限定公開中
「ホテルニューオータニ大阪」では“おうち時間”を応援する企画として、「門外不出のホテルレシピ」を2020年5月31日(日)までの期間限定で公開中だ。 ホテル…
本格的なごはんがおいしい 台湾のレトロな喫茶店3選
懐かしくて優しい、台湾のレトロな喫茶店。メニューを開くと、まさかこんなに料理が充実!? 本格的な料理を、なぜか楽しめる喫茶店を巡りたい! 35年の歴史を持ち…
2020.5.12
スペインのリオハで印象的な醸造所 波打つ建物で希少なワインを生産
台湾取材班ロケごはん日記① ザ・台湾な麺&あの小籠包をぺろり
CREA5月号「台湾特集」取材班によるロケごはん日記。 食いしん坊揃いの台湾特集スタッフが舌鼓を打った、本誌未公開の台湾グルメをこっそり教えちゃいます! 初…
最強に頼もしい台湾の「深夜めし」 深夜便で到着時や小腹が空いたときに
日本から深夜便でアクセスする人も多い台北。 夜遅くても、1食目には名物を食べたい!そんな欲張りな願いをかなえます。 台北の中心部を走る市民大道沿いにある深夜…
2020.5.11
おいしい、可愛い、キレイを見つけよう 世界遺産だけじゃない「広島」の魅力
着ていてラク、お手入れも手軽なのに、今っぽくてとびきりの大人カジュアルウェアが見つかるのが、旅するブランド「キャラ・オ・クルス」。 今年はブランドが誕生して…
台湾でミシュランの美食を堪能 2代にわたり地元で愛される名店へ
台湾で、地域の人々に長年愛されているレストランやスイーツのお店。そんな、ストーリーのある名店を2軒ピックアップ! お店や料理にまつわる、素敵なストーリーを…
台湾のリバーサイド「大稻埕」に注目 広い景色にグルメな屋台が大集合!
淡水河に沿って広がる「大稻埕」は、台北で最も歴史がある地区で、レトロスポット巡りも楽しいエリア。 メインストリートの迪化街からリバーサイドにもアクセスしやす…
2020.5.10
台湾「別境書坊」でゆっくりお茶を 台北市の重要古跡にブックカフェ
本とおいしいお茶、お菓子があればいくらでも時間を過ごせる。そんな人にはたまらない個性的なブックカフェが台湾には増えています。 (読めなくたって)眺めるだけで…
スペインのリオハで葡萄畑に囲まれ 「エノツーリズム」 を体験
暑い台湾にぴったりの地元ビール カフェ感覚で立ち寄れるお店も
日差しが強い昼間、ショッピングで街を歩いたあとは、年々、進化し続けるクラフトビールの店へ。 カフェ感覚で気軽に立ち寄れる3軒を選びました。 ブリュワリー「臺…
2020.5.9
SHARE
【神奈川県】手みやげ13選 スイーツも調味料もおいしさ保証付き。その上パッケージもハイセンス!
2025.7.19
「台本を読んでいるだけで何回も泣いてしまった」小芝風花が『べらぼう』瀬川役で学んだ“愛のカタチ”
「復讐を選ぶというのは“茨の道”」小芝風花が、もう一度人生をやり直せるならしてみたいこと
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
【モスの夏限定バーガー】ボリューム満点のガッツリ「黒毛和牛」、味噌がソースの隠し味「タコス」……モスバーガー勝負の味に舌鼓!
2025.7.18
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
2025.7.17
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
6月6日発売
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
7月20日の月が教えてくれるヒント 手を使って何かを作る
7時間前
【心理テスト】苦手なタイプ 真夏のデートをするなら?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6