
京都府の西北部に在る福知山市は明智光秀が築いた福知山城の城下町。古くから日本海側と京阪神をつなぐ鉄道の要所です。鉄道好き垂涎の鉄道の街、京都府内唯一の家畜市場を有する肉の街、鬼伝説が残る鬼の街などさまざまな魅力をもつ福知山ですが、実は老舗から新店まで、和洋さまざまなスイーツが味わえる「スイーツの街」なのです。
人気店を巡り、「スイーツの街」福知山の魅力を知れば、甘い旅の記憶として刻まれること間違いなし。1泊2日旅の想定で人気の福知山スイーツをご紹介します。
【1日目】
香り高いエクアドルコーヒーと手作りケーキでほっとひと息

福知山駅から、ちょっと懐かしい雰囲気に癒されるアオイ通り商店街を通ってカフェを目指します。


2024年9月にオープンした小さなカフェ、「Copitps de nieve(コピートス デ ニエベ)」はエクアドル出身のホルヘ・エンリケ・ゴメス・ベナルカサルさんと波多野愛子さんご夫妻が営むお店。ホルヘさんが毎日焙煎するエクアドルコーヒーと愛子さんが作るケーキやクッキー、モーニングセットも人気です。
「エクアドルは小さな国ですが3つのコーヒー豆産地があります。無農薬、手作業といった理由で残念ながら生産量が限られているのです。エクアドルコーヒーの魅力はなんといっても強く、豊かな香りと爽やかな酸味です」(愛子さん)
ご近所の常連さんだけでなく、希少なエクアドルコーヒーを味わいに遠方から訪れるコーヒー好きの人も。子供の頃からお菓子作りが好きだったという愛子さんのつくるケーキやクッキーは、丁寧に焙煎された香り高いコーヒーによく合います。エクアドルコーヒーの魅力をもっと広く、多くの人に知ってもらうのがお二人の夢なのだそうです。



Copitps de nieve(コピートス デ ニエベ)
所在地 京都府福知山市内記65-6
電話番号 070-4702-7130
営業時間 8:00~17:00(モーニングL.O.10:30/カフェL.O.16:30)
定休日 木曜
https://copitos.official.ec/
2025.04.19(土)
文=齊藤素子
写真=橋本 篤