
名物パフェで福知山の味を噛みしめながらお土産もゲット
今回の福知山街歩きの締めくくりには駅にも近い、その名も「お土産と喫茶 足立」で。福知山とその周辺の名物、おいしいもの、楽しいものなどお土産にしたいものが並ぶお店です。喫茶でも福知山産の茶葉やフルーツを使った飲み物やパフェが楽しめます。種類豊富な大福も大人気でこちらはテイクアウトする人も多いよう。
そして、福知山の旅を思い出しながらぜひ食べていただきたいのが「ふくちやまぱふぇ」(869円)。福知山の山城屋茶舗の赤鬼ほうじ茶を使用したゼリー、アイスは福知山で人気のあまづキッチン、福知山名物ちきり屋の踊せんべい、甘さ控えめのあんこと白玉は自家製。福知山名物が詰まったパフェは味のバランスも絶妙。福知山のスイーツを思い出しながら味わってください。




お土産と喫茶 足立
所在地 京都府福知山市駅南町1-268
電話番号 0773-45-7757
営業時間 10:00~16:00(L.O.15:00)、火曜はテイクアウト、土産販売のみ
定休日 土~月曜、祝日
https://www.omiyage-kissa-adachi.com/
いかがでしたか? 栗、黒豆、お茶、卵、果物など、上質な素材が生産される福知山でおいしいスイーツが生まれ、愛されるのは必然。老舗の味から新しい味、和菓子に洋菓子と幅広いスイーツが楽しめるのも福知山の魅力です。その魅力を広く知ってもらうため、福知山市ではふるさと納税、スイーツサブスクにも取り組んでいます。ぜひ、チェックしてみてください。
【福知山ふるさと納税】
https://www.satofull.jp/products/list.php?s3=129&cnt=60&p=1/
【ふるさと納税限定】
スイーツのまち京都・福知山 スイーツサブスク(月替わり定期便6回プラン)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/26201/6445636/

2025.04.19(土)
文=齊藤素子
写真=橋本 篤