CREAの大好評特集『贈りものバイブル』の中でも、いちばん人気の名物企画、「47都道府県の手みやげリスト」。出身地やゆかりある土地のスイーツや特産品の数々に会話がはずんだり、懐かしんだりした方も多いのでは。
毎年、日本全国からご当地の老舗&ニューフェイスの美味を選りすぐってご紹介してきましたが、2025年のいま、パッケージを刷新しているアイテムもあり、時の流れを感じます。
そこで編集部では各店にご連絡の上、価格などのデータを最新のものにして、再掲載しました。アップデートされた「47都道府県手みやげリスト」。懐かしい品々、まだ知らなかった美味を一挙ご紹介します!
》【画像】三重県の手みやげをすべて見る(全15品)
》【画像】近畿の旨いものを総まとめ(全98品)
#24 三重県
三重県の手みやげ15品をご紹介!
◆日の出屋製菓「湯の花せんべい丸缶」
1957年創業の老舗のロングセラー商品。季節毎に水分量や焼成時間を調整し、いつでも変わらぬおいしさを実現。
「冴えたピンク色のレトロな缶はどの世代の女性にもウケがいい。安定した食感と風味は説明不要の絶対的安心感です」(47歳・編集)
日の出屋製菓
所在地 三重郡菰野町大字菰野5062
電話番号 059-394-2364
営業時間 10:00~16:00
定休日 木曜
https://www.hinodeya-seika.net/
※通販可
◆瑞宝志ぐれ「栄養士さんがつくった無添加肉味噌」
栄養士が考案した、とことん体に優しいおかず調味料。無添加、無着色、保存料不使用で、地元産の豚肉と鈴鹿産味噌がメイン。甘口につくられている。
「原材料が安心できるものなので、妊婦や子どもがいる友人たちに贈っています」(28歳・ウエディングプランナー)
瑞宝志ぐれ
所在地 三重県桑名市赤須賀526-1
電話番号 0594-22-6971
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜
https://zuihou490.com/
※通販可
◆寿恵広「アイス饅頭」
昭和25年頃から販売されている手づくりのアイスキャンディ。小豆とミルクの定番品のほか、丹波大納言や抹茶、数量限定の桑名にある「多度グリーンファーム」のイチゴを使ったものも。
「始めはカチコチ。時間をかけていただきます」(38歳・人事)
寿恵広
所在地 三重県桑名市三ツ矢橋11
電話番号 0594-23-1466
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜、第1・3・5木曜
http://suehiro-hiros.com/
※通販可
- date
- writer
- staff
- 文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史、平松市聖
CREA Due 2025年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。
