サスペンスパニック超大作『新幹線大爆破』に主演した草彅剛。インタビュー後半では、愛犬たちとの関係性、そして樋口真嗣監督との関係から、彼の人間としての温かさ、俳優としての逞しさを感じさせる言葉がいくつも飛び出した。
» 「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛のなかで生き続ける“永遠の名優”の存在
» 草彅剛「最近、20時には寝て朝3時半とかに起きる」生活の中心になっている“トレーニング法”とは?
「なんだか神様みたい」愛犬2匹への深い愛

――草彅さんといえばフレンチブルドッグのクルミちゃんとレオン君の親子を溺愛することで知られていますが、クルミちゃんはもうかなり大人ですよね。
草彅 今8歳で、今年の終わりで9歳ですね。
――年齢を重ねてきた愛犬の愛おしさについてぜひ教えてください。日を追うごとにどんどん、どんどん可愛くなっていくと思うんですけども、年齢としてはおばあちゃんに近づいている。
草彅 そう、だからもう老犬なんですよ。フレンチブルドッグって10歳くらいでも結構長生きになるので、正直老いてきているのはわかるんですよ。だけど、なんていうのかな、もうやっぱり小さい時より可愛くて。毎日一緒にいるから意思の疎通ができるというか、気持ちがわかるんですよ。それがたまらないですよね。ダメなこととやっていいことの違いがわかるというか、年々言わずとも伝わるようになった。出来ないこともあるけど、それもいいし。
――ほんとに草彅さんとクルミちゃんは親子のような感じなんですね。
草彅 親子でもあるし、僕がもしかしたらクルミちゃんに守られてんじゃないかなって思うところもある。なんだか神様みたいなところがあって。犬って達観してるじゃないですか。もちろん犬と人間の間にも駆け引きはあるとは思うんだけど、あそこまで人間は純粋になれないと思うんですよ。ワンちゃんってそこが一番魅力的っていうか、飼い主のことしか考えてないんだよね。僕のことしか考えてない。なんかそれがわかってくるわけ。
――年月を重ねて、それが強まるんですね。
草彅 当たり前なんだけど、世話をする人は飼い主しかいないわけで。僕がどこにいても、誰と話してても、家を空けてても、ワンちゃんは僕のことしか頭にない。それはすごいことだなって思う。飼い主が笑ってると嬉しいわけよ、ワンちゃんっていうのは。で、怒った顔をしてると、なんで怒ってんのかなって表情をするのね。だから結局、僕が幸せでいることが彼らにとって一番幸せなわけ。それに気がついた。一緒にいるとすごく的確に自分の状態も感じられるから、それが一番なんかね、愛おしい。
――レオン君はまだ5歳だと思いますが、若いぶん、抱く気持ちもまた違う感じですか?
草彅 そんなことないかな。クルミちゃんの方が長く一緒にいるぶん、もちろん深く通じ合ってるっていうのはあるとは思うけど、レオンとも通じ合えていると思う。でもどっちも可愛いですよね。
同じ犬種だけど親子で全然性格が違う。だから色々気づかせてくれる。やっぱり僕が世話してるように見えて、実は僕がすごい助けられてるわけ。ワンちゃんとの関係って、やっぱそういうものなんだと思うんだよね。愛情をかけた分、全部返ってくる。
だからちょっと僕が忙しくなると、湿疹とかできたりもするし、デリケートなんですよ。彼女たち、彼たちは、言葉がわからないぶん、全身で飼い主の気持ちを探ってるからちょっとした違いがわかる。
それこそ『新幹線大爆破』の撮影で僕が何日か家を空けたりすると、本当に寂しがって。そういうところも愛おしいなと思うし、もう僕にとってはなくてはならない存在ですね。
2025.04.20(日)
文=石津文子
撮影=深野未季
スタイリスト=栗田泰臣
ヘアメイク=荒川英亮