場所
目的
4161-4180 / 5833件
岡崎京子作品映画化で主演の鈴木仁 メンノンモデルからのスター誕生
岡崎京子原作のコミックを映画化した『ジオラマボーイ・パノラマガール』で、年上女性に恋する主人公・ケンイチを演じた鈴木仁。「メンズノンノ」モデルとしても活躍中…
2020.11.6
【MoMA】のキュレーターが厳選!アートを感じるカレンダー&手帳12選
そろそろ来年のカレンダーやダイアリーがお店に並び始める季節。 毎日眺めるものだから、少しでも気分が上がるアイテムを選びたい! そんな人におすすめなのが、ニュ…
2020.11.5
一枚の写真をキーアイテムにした小説『海神の島』『アウア・エイジ(our age)』
一枚の写真を形容する特別な言葉がある。一葉。手のひらサイズの平らで薄いそれは、目を凝らして見るほどに生命の息吹が脈打っており、けれど時間が経つうちに色褪せて…
2020.11.3
心を燃やせ――映画『鬼滅の刃』で 大人をも泣かせる「キャラ達の熱さ」
日本映画の歴史が、変わりつつある。吾峠呼世晴氏の人気漫画『鬼滅の刃』の劇場アニメーション映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、劇場公開からわずか10日間で…
2020.11.1
本好きにはたまらないギミック満載 深緑野分『この本を盗む者は』の魅力
物語に呑み込まれていく街を救うため、本の世界を冒険する少女たちの活躍を描く新刊『この本を盗む者は』を上梓した深緑野分さんに、お話を伺いました。 舞台は読長町…
2020.10.31
いま大注目の女優・伊藤沙莉が話す! ブレイクまでのキャリア
劇団「□字ック」主宰の山田佳奈が、2013年初演の同名舞台を自らのメガホンで映画化した『タイトル、拒絶』。その主演を務める伊藤沙莉が、自身の状況の変化やキャ…
2020.10.30
100人の“好奇心”があなたを揺さぶる “今”を写す「東京好奇心 2020 渋谷」
鋤田正義、森山大道、ステファニー・フレス、ミッシェル・フラピエ……。国内外の名だたる写真家100人の作品が一堂に会する展覧会『東京好奇心 2020 渋谷』が…
フィルターを食い破って露出する反逆する風景【角幡唯介】
辺見庸が『反逆する風景』の冒頭でこんなことを書いている。 〈風景が反逆してくる。考えられるありとある意味を無残に裏切る。のべつではないけれども、風景はしばし…
2020.10.29
谷原章介「東山紀之さんと家族を作る」 パパ愛にあふれた谷原流ゲイ役
2014年に日本で公開された映画『チョコレートドーナツ』が、宮本亞門さんの演出で舞台化される。物語はアメリカで実際にあった「母親に育児放棄された障害を持つ少…
2020.10.28
『魯肉飯のさえずり』著者インタビュー 男性にとってだけ都合のいい国の無自覚さ
いわゆる高スペック男性・聖司と日台ハーフの桃嘉との結婚を通して、日本社会がいかに日本男性にフィットしやすい社会であるかが可視化されていく。桃嘉は幼なじみの茜…
原美術館の最後の展覧会は1月まで 今井智己の「視覚の冒険」
写真家・今井智己の風景写真は、いつだってとことんさりげない。何ら特別なところのない街角や森の中の光景が、ただひたすら精細に写し撮られているだけのように見えま…
2020.10.27
「相棒」歴代相棒を分析!なぜ反町隆史は“最高の相棒”なのか?
2000年から長きにわたって放送されている人気ドラマ「相棒」(テレビ朝日系)。10月14日には、ドラマ誕生20周年イヤーとして、新シリーズ「相棒season…
2020.10.26
元宝塚・美弥るりかが放つ個性は 男らしく、女らしくで割り切れない
クールでミステリアスな“美女”のようで、精悍な“青年”、はたまた、どこか危うげな“少年”のようでもある――アーティスト美弥るりかが表現する、もっと自由な美の…
女優・黒木瞳監督作で 光源氏の兄を演じた田中偉登
子役時代から、さまざまな作品で頭角を現し、呉服屋店員を演じたNHK朝ドラ「エール」でも注目を浴びる田中偉登。黒木瞳監督作『十二単衣を着た悪魔』でもキーパーソ…
2020.10.23
深田恭子37歳 “不思議ちゃん”から“カッコかわいい”まで“キャラ変”の歴史
深田恭子主演の連続ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)が10月15日よりスタートする。昨年7月クールに放送され、好評だった同名ドラマの第2シーズンに当たる作…
2020.10.22
板垣李光人が大切にしていること“好きを楽しむ、自由な人こそ美しい”
美しき男子として注目を浴びている俳優・板垣李光人さん。 好きなメイクやファッションを楽しむ自由さが彼をいっそう輝かせているよう。 披露してくれた秋冬メイクに…
齋藤 薫が実力派女優から考察! マスク姿でも一目惚れされる女とは?
マスクは思いがけない変化をもたらした。 異物感だけではない、逆に今まで曖昧だった存在感の有無と是非、“形のない魅力”と言ってもよいものが、その人にあるのかな…
2020.10.19
岡田健史インタビュー 「役者って本当に面白い」
「中学聖日記」の鮮烈なデビューから2年。「MIU404」の九重役など、立て続けに話題作に出演し、存在感を増している岡田健史さん。 野球少年から俳優に転身。最…
2020.10.17
「常に学びのリフレッシュをしたい」 アイドル・和田彩花が語るアートの魅力
2020年10月7日(水)発売のCREA11・12月合併号「きれいな人がしてること。」特集に登場してくれた、和田彩花さん。 誌面には載せきれなかったアートへ…
2020.10.16
初代バチェロレッテ・福田萌子が明かす 「婚活サバイバル」を生き抜くヒント
人気婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」の男女逆転版「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン1が、2020年10月9日(金)よりAmazon Prime …
2020.10.15
SHARE
「撮影20日前から水抜き」「衣装の丈を細かく調整」吉沢亮×板垣李光人、人気マンガ実写化のこだわりを明かす
2025.7.4
「味方なの? アンチなの?」紗倉まなが“AVの世界”と“書くこと”をやめないワケ
2025.7.5
「大量のクソリプを浴び続けてきた結果…」紗倉まなの“ルッキズムへの向き合い方”
【全文公開】FANTASTICS八木勇征が明かす「壁を壁と思わない」強い心のつくり方
「まだ僕に“クズ役”を振ってくれることは嬉しい」俳優・毎熊克哉が激動の3年間を振り返る【映画『「桐島です」』公開】
令和ロマン・松井ケムリが明かした“今一番の悩み”とは「仕事を頑張れているのは、単に心と体が強いから…」
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
吉沢亮と板垣李光人が明かす「影響を受けた本」「忘れられない味」 明治生まれの文豪に没頭した中学時代、香港で衝撃を受けた伝統料理
「アイドルグループの子から目が離せなくなって、映像を何度も巻き戻して、一時停止して…」つづ井に訪れた“推しにハマる瞬間”
2025.6.29
人生の選択を迫られた時、つづ井さんならどうする?「別の世界線を生きているパラレルワールドの“自分”に聞いてみて…」
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
2025.6.13
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
22歳の若き才能がさらなる頂点を目指す。ロレックスとともに歩んできた、歴史ある大会ウィンブルドンが開幕
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
7月6日の月が教えてくれるヒント 見えない部分にも気を配る
4時間前
【心理テスト】内に秘めた長所 「見たい鳥」の1位は?
草花木果 エンリッチクリーム EX を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6