場所
目的
COLUMN
CREA編集部 今日のおやつ
撮影用やお土産、差し入れなどでいただくCREA編集部のおやつをご紹介。今日もごちそうさまでした!
京都三条と日本橋で味わえるチョコ 和との自由で美しいマリアージュ
「セゾン ド セツコ 京都ショコラトリー」が、京都三条の京町家に2019年10月にオープン。バレンタインを前にさらなる注目を集めている。こちらでしか購入できないチョコレートがいまなら、日本橋三越でも買える。
2020/02/02
【調査】あの行列スイーツ、何分待ち? マンダリンオリエンタル東京「KUMO」
マンダリンオリエンタル東京の「KUMO」ケーキは、その名の通り雲の形をした不思議なケーキ。開店即完売になるというこの大人気スイーツ、一体何分前に行けば食べられるのでしょう? CREA WEB編集部が、体当たり調査してきました!
2020/01/20
スターバックスのバレンタインチョコ 新作ドリンクを発売当日に試飲
スターバックスもバレンタインを意識してます。チョコレート尽くしのバレンタイン限定ドリンク「チョコレート with アーモンドプラリネフラペチーノ」と「ホワイトチョコレート with ラテ」をいただきました。
2020/01/17
Suicaペンギンのクリスマスケーキ めいっぱい集めて試食しました♪
愛らしい姿で大人気のSuicaのペンギン。東京駅グランスタと、ホテルメトロポリタン池袋で限定販売されたSuicaのペンギンのクリスマスケーキを、集められるだけ集めてみました。あまりに可愛くて、食べられません!
2019/12/24
ラブラブカップルにぴったり! 二人で甘酸っぱいクリスマスケーキを
大好きなあの人と、おたがいに「あーん」したりして、分け合って食べたい! 絶妙なサイズ感のクリスマスケーキが、今年も「グランドニッコー東京 台場」の「Bakery & Pastry Shop」で予約受付中です。
2019/12/04
まるで「飲むショートケーキ」みたい スタバ冬の新作を初日にレポ!
2019年11月1日(金)から、スターバックスの各店舗でホリデーシーズン限定メニューが発売。注目は、まるでショートケーキをそのままドリンクにしたかのような新作フラペチーノ。発売初日に編集部員が試食してきました。
2019/11/01
オーガニック抹茶専門店が手がけた 抹茶とコーヒーのラテってどんな味?
オーガニック抹茶専門店「THE MATCHA TOKYO」の、抹茶とコーヒーの両方の味が楽しめる「ハイブリット抹茶ラテ」を試飲。最高品質オーガニック抹茶をたっぷりと使用したこのドリンク、まず見た目がきれいで写真に収めたくなる! 気になるお味は?
2019/09/19
舌触りなめらかでジューシーな 近大マンゴーを知っていますか?
日本橋にある「千疋屋総本店」といえば、果物界のトップ・オブ・トップ。こちらで気になる果物「近大マンゴー」を発見。大枚をはたいて試食しました!
2019/09/03
福岡空港ですぐ買える! 職場で喜ばれる美味しいものBEST3
今日のおやつは「福岡みやげ」です。全国的に有名な「博多通りもん」など、編集部員が福岡空港で買ってきたお土産3種をご紹介! 編集部で人気投票をしたところ、一番人気は、有名料亭が作った「明太子チーズサンド」でした。
2019/08/25
ミシュランに載った美味ラーメン! 大変身を遂げた「ベジソバ」が絶品
いつものおやつが今回は塩系! しかもラーメンです。こんな猛暑でもするするいける、絶品の「まいう~」でした。
2019/08/16
心に潤いを届けてくれるおやつ サクサクの「RURU MARY’S」
今日のおやつは、「RURU MARY’S(ルル メリー)」シリーズから新発売された「ルルサブレ」と「ルルガレット」。ルルシリーズは、ゆったり流れる「縷々(ルル)とした時間をお手伝い」というコンセプトから生まれました。
2019/08/04
真っ黒なバスクチーズケーキを 東京の隠れ家カフェで楽しむ!
今日のおやつは、麹町のカフェ「イイジカン」のバスクチーズケーキ。キャラメリゼされたおこげは、意外にもあっさり味。みっちり詰まった重厚な生地も予想外に軽いテイスト。カレーなどの食事もおいしいお店です。
2019/07/30
バスクチーズケーキに新星登場 「めるてぃバスク」を試食!
今日のおやつは、話題のバスクチーズケーキをカップスタイルで楽しめる新商品「めるてぃバスク」です。インパクトのある黒い“おこげ”の下には、口当たりなめらかなチーズケーキが。小腹をみたすちょうどよいサイズで、食べ歩きや手みやげにもぴったりです。
2019/07/29
スタバ夏の新作発売! ピーチフラペチーノを初日朝に試飲
今日のおやつはスタバの新作「ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ」です。発売初日に店舗へGO。丸ごと桃をほおばっているかのような果実感がたまりません。一緒に「ピーチミルクタルト」もいただき!
2019/07/19
不二家のとろける「生」ミルキー 日本橋三越本店で期間限定発売中!
今日のおやつは、「不二家のプレミアム生ミルキー」です。ペコちゃんでおなじみのあの「ミルキー」が「生」になってしまいました! トロっとした口当たりに驚嘆!
2019/07/18
スタバの新作「発酵フラペチーノ」 レモン×ヨーグルトの相性が良すぎ!
今日のおやつはスタバの新作「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ」です。夏にぴったりなレモン×ヨーグルトの爽やかテイストが最高! ゴクゴク飲めちゃうフラペチーノ、リピート確定です!
2019/06/21
フラワーアフタヌーンティーしに 東京マリオットホテルに行ってきた!
東京マリオットホテルで、2019年6月30日(日)まで行われている花をテーマにしたアフタヌーンティー「Floral Afternoon Tea」は、フレグランスブランド「SWATi」とコラボレーションしていて、とても華やかです。
2019/05/26
夏タンブラーで楽しむスタバの新作♡ 「プリン アラモード フラペチーノ」
今日のおやつはスタバの新作「プリン アラモード フラペチーノ」です。童心に返るレトロなルックスに惚れ惚れ。ほろ苦いカラメルが美味しかったです! 同日発売だった、夏のグッズも可愛くて、ついつい購入してしまいました。
2019/05/15
どーんと乗ったあまおうに感激! 共楽堂の映える紅白いちご大福♡
今日のおやつは「旬果瞬菓 共楽堂」の大いちご大福です。大福の上にどーんと乗った「あまおう」のインパクトにメンバー全員、大感激! あまおうのジューシーさと酸味が、少し塩気のある甘すぎないこし餡と完璧にマッチ。
2019/03/22
ハチミツ香る、しっとり美味しい 赤坂「しろたえ」のチョコマドレーヌ
今日のおやつは赤坂「西洋菓子 しろたえ」の焼菓子です。小腹が空く夕方にぴったり! 編集室での一番人気はチョコマドレーヌです ♪ パクパクっと何個もいけちゃいそう!
2019/02/20
SHARE
『ゼルダの伝説』シリーズ最新作が世界中で“異常なまでの称賛”を集めている“納得の理由”
2023.5.28
日本の公教育は“謎ルール”だらけ。 「算数の筆算の線を、定規を使って まっすぐに引かないとだめって…」
2023.5.23
この季節だけの旬の味覚・さくらんぼ 宝石のような見た目と溢れる果汁 6月だから楽しめる儚い味わいを堪能
「顔のたるみ」撃退3分マッサージ 顔がほぐれて血色感や透明感もアップ SHIGETAのCHICOさん直伝!
完成までたった10分! 医師が教える「だる消しスープ」で 疲れ知らずの体を作ろう
2022.1.29
外苑西通り【PARLA(パーラ)】 クレープの歴史を変えた 大人のための贅沢なクレープを
2023.5.27
「絶対にスターになりたかった」 元タカラジェンヌが語る、月組92期の 同期愛と奮闘した新公“エリザベート”
一台の信号機も必要としない 静かな安らぎの島・ラナイを満喫 700匹の猫の聖地ほか癒やしの地5選
2023.5.29
手土産にしたい名物「プリン」5選 スイーツなかのが全力でおすすめ! 王道から個性派まで名品揃えました
2023.5.25
平均化を拒んだ少年・高橋にとって 「岸辺露伴の存在は衝撃だった」 高橋一生インタビュ―【前篇】
家での自炊ゼロ。子ども3人を置いて 夫婦で旅行。どうしてマレーシアの 子育てはこんなに楽しそうなのか?
誹謗中傷で52キロから37キロまで激ヤセした高橋真麻を救ったマツコ・デラックスの誉め言葉
2023.5.10
リカバリーサンダル、持ってる? 素足でも靴下と合わせても。 “履くだけで疲労回復”がいまアツい!
2023.5.4
「ごあいさつ」
2023.5.19
「この子たち、ヤバい!」仲宗根梨乃が見てきた 進化し続けるK-POPの世界
母の日にかわいい缶を贈りませんか? 全国各地のクッキー缶から15セレクト 見てもうれしい、開けてもうれしい!
2023.5.13
3月7日発売
前田有紀さんもお気に入り! 地球にも人にもやさしいプチギフト 「GG」を囲んで読者とトーク
タイの伝統文化カントーク(円卓)で 供される料理を気軽に味わうならここ チェンマイ「ウアン・カム・サーイ」
日本人が韓国の美貌に惹かれるワケ 「整形大国だから…」だけじゃない!? 美容ジャーナリスト・齋藤 薫が考察
ベーシックなタイ料理が一番美味しい チェンマイの「パーラートタワンロン レストラン」はタイの原点の味
5月30日の月が教えてくれるヒント 美味しいと話題のお店へ
8時間前
【心理テスト】コミュニケーション法 嘘がばれてしまったらどうする?
ラ・ヴィラ・ヴィータより 「リ・ヘア コンシェルジュ」と ポーチをセットにして5名様へ
2023.5.26
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18
2022.10.21